
全くの無知なのですが固定資産税はどのように決まるのでしょうか??皆さんおいくらですか
全くの無知なのですが
固定資産税はどのように決まるのでしょうか??
皆さんおいくらですか
- はじめてのママリ🔰
コメント

mi
15万です!高いのか安いのかわかりません。笑

mama
20万です😭きついです😭😭

はじめてのママリ🔰
減税されて25万です。

ママリノ
22万です。
土地部分はそこまで高くないのですが
建物の設備が良かったみたいで思いの外高くてショックを受けました。

はじめてのママリ🔰
土地代、家の構造、床暖や食洗機などの
備え付けの価値などの値段が総合的に
決まりますよ!
田舎にいけばいくほど、土地代が激安
ですが、その分大きな家が建つので
備え付けの価値はあがるかな?と。
我が家も20万くらいです💦

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
土地は路線価という価格が全ての道路に付けられており、ご自宅の土地に面している道路の路線価や土地の面積、形等に応じて課税されます。
建物は、おそらく市区町村の職員がご自宅にいらしたと思うのですが、その時に建物内の設備や内装、外回りの構築物を確認して、そこから算定した金額を元に課税されます。
うちは田舎なので、土地建物合わせて減額後で8万円くらいです🙋

はじめてのママリ🔰
11万です。市街化調整区域なので、都市計画税?がなく安いです。

退会ユーザー
土地建物で6万でした!
はじめてのママリ🔰
4回に分けて支払われてるんですか?
mi
4回にわけて支払ってもいいですがうちは忘れそうなので1回で払ってます。