※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーサークルを乗り越えた経験のある方、何歳でどんな状況でしたか?

ベビーサークル乗り越えちゃったって方いらっしゃいますか?💦
サークル自体そんなに嫌がらないんですが、足を引っ掛けたりしていつかは乗り越えちゃいそうだなと心配になってきました🥺

乗り越えちゃったという方は、何歳何ヶ月の時でしょうか?
また、乗り越えちゃったら顔面から床に落ちちゃう感じでしょうか?どういう状況だったかも宜しければ教えてください🙇‍♀️

コメント

ママ

我が子は木製のサークルを使用しています。
子供ではなく、テレビをサークルで囲ってガードしていて、テレビ台との距離は30センチくらいあります。
ですが娘は鉄棒をするようによじ登って、テレビ台に足をかけて着地し、中に侵入するということを2歳くらいからやってます💦
基本的には登れる物、着地するものがなければ登れないとは思います😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    テレビを今後囲おうかと思ってましたが、やっぱりテレビの方も行きたくなっちゃいますよね😭

    • 2月8日
  • ママ

    ママ

    テレビを囲うのはいいと思いますよ😊✨
    どうしても距離が近くなっていってしまいますがサークルがある分の距離は保てるので助かってます✨
    あとはテレビをバンバンされる事がなくなりました😁

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    テレビバンバン怖いですよね😭
    近いうちに模様替えしようと思います☺️

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子今日まさに乗り越えました😂

足をかけてよじ登って跨って普通に降りてドヤ顔してました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    タイムリーですね😭
    そのくらいになると上手に跨げるんですね🥺

    • 2月8日
deleted user

1歳丁度で乗り越えました💦
本を重ねて高さを作って乗り越えました😅
綺麗に着地しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    早いですね!そして賢いですね😂
    うちの子は頭から落ちそうに見えますが、案外うまく降りる子もいるんですね、、、

    • 2月8日