
娘が2000円の青い長靴を欲しがっています。購入には悩んでいます。
2000円の長靴どう思いますか?
この前TSUTAYAで、娘のひらがな勉強用の本を探していたら、娘が鮮やかな、青い可愛い長靴を持ってきて「これ凄くキレイ可愛い❗買って‼️」と行って来ました。
私は買いませんでした。シングルで使えるお金も制限があり、買い物する時は、とても考えて買います。けれど、「不自由はさせない!惨めな思いはさせない!」と思いながらやっているつもりです。
長靴は持っていますが、今使っているのは、お下がりでかなりくたびれています。
次のサイズは買って上げようとは思っていますが、長靴に2000円。。。皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月)

ゆー
すぐ大きくなって履けなくなるので2000円は出せませんね、、

はじめてのママリ🔰
2000円もの買うかもですが、その場で思いつきで買うのではなく、同じもので最安値になってるのはないかポイント付かないかとかネットで探して買います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございました!
いつも安いなりに可愛い物を探して買っていました。
2000円の長靴が安いとの回答もあり愕然としました(^^;
長靴は雨の日しか履かくて、すぐ履けなくなるのに2000円。。。
予算内で、似たような長靴を探して娘が気に入る物を買ってあげます。- 2月9日

はじめてのママリ🔰
うちはそのくらいの購入してます😹

りんご
いつもそのぐらいの値段のもの買っています。私が親がシングルで身につけるものなどかなり我慢していたので。すごく高いとか、使い道がないとか、サイズがないとかでなければ娘のセンスを磨くと言うのも含めて買うようにしています。

ママリ
少し前の質問ですが、うちも節約生活ですが、靴は、明らかに値段と質が比例しがちで、特に滑りやすいか滑りにくいかなど安全に関わるため、ある程度名のある企業のものがいいですよ!これは、絶対!靴が悪く滑って階段から落ちて生涯寝たきりのお子さんを見たことがありますので
コメント