
コメント

はじめてのママリ
似た感じです!
蓄電池ありで、電気代は月に1万から1万2〜3千円くらいで、
売電が良い月で1万から9千円ほどです!
加湿器やリビング以外のエアコンをたくさんつけ始めてから
売電は4〜5千円まで落ちた月もあります💦
あと雪が積もった月は、下がってます💦

ママリノ
太陽光の収支ですか?
5年前にのせました。
日中の在宅率も同じくらいです。
うちは5キロですが
年間15万は発電してます。
-
ママリノ
電気代は年間15万くらいかかっていたのが10万くらいまで減ってます。
(ここ最近の電気代高騰でのデータはないですが…)
トータル20万くらいのプラスです。- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
とても素晴らしいですね!
やってみないとわからないので、不安ですが、、
参考にさせていただきます!- 2月8日
-
ママリノ
シミュレーションより良い結果が出ています。
ママリでは数少ない太陽光大正解パターンです(笑)
シミュレーションは国の出してるデータから算出しますので
6キロでいい数字がでてるならほぼシミュレーションどおりかとおもいます。- 2月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
雪が積もる地域にお住まいなのですね!
我が家は日が強い九州の盆地に住んでます。
参考にさせていただきます!
はじめてのママリ
私も九州なんですが、冬になると何日間か積雪する地域です😊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございます!
参考にさせていただきます