
コメント

はじめてのママリ🔰
こんな感じですかね?😌✨

はじめ
上の方のパターンしかないかな、と思います。
マンションの設計を仕事にしてますが、
テレビコンセントの位置から、設計側も上の方のパターンしか想定してません。
変えてもダイニングテーブルを90度回したり、ソファをL字型にしたりかな…
-
coco*☻
ありがとうございます!
ちなみ、はじめさんだと、こちらと上のだと、どちらの間取りを選ばれますか?- 2月8日
-
はじめ
個人的には最初のリビング16畳ですかね…
リビング14.8は狭いです。キッチン抜いたらほぼ10畳ですから…
ただ、いずれお子さんの部屋を考えるのであれば、
後者(14.8)だと思います。- 2月8日
-
coco*☻
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺︎- 2月9日

はじめてのママリ🔰🔰
私も上の方の図が一番に思い浮かびました!
-
coco*☻
ありがとうございます!
やっぱり、それしかないですよね💦(笑)- 2月8日

はじめてのママリ
似た間取りのマンションに住んでました☺︎‼︎
この字型のソファダイニングなんてどうですかね?座った時にリビングの方に目線がいくから空間が広く使えるし、オシャレだと思います☺︎
-
はじめてのママリ
間違えました💦コの字じゃなくて、L字です😂
キッチン側に収納があるので、壁から窓ので料理しながら話せるイメージです。- 2月8日
-
coco*☻
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺︎- 2月9日
coco*☻
やっぱりそれしかないですよね??☺︎
ありがとうございます!
ちなみに、この間取りとだったら、どちら選びますか?☺︎
家具の配置も変わらないと思うんですが…♪
はじめてのママリ🔰
すでにお子さん2人いらっしゃるとのことなので、それであれば2枚目のパターンが良いかと思います✨キッチン別で約15畳であれば、そこまで狭いとは思わないですね😌✨
coco*☻
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺︎