※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4月に移動時間3時間の地域からUSJへ旅行を考えています。1泊で考えてい…

4月に移動時間3時間の地域からUSJへ旅行を考えています。
1泊で考えているのですがどのような日程が1番ベストか悩んでいるので意見を聞かせてもらえると嬉しいです🥺🥺

金曜日にUSJで遊ぶことを予定しています。
①金曜日朝早く家を出て10時頃からUSJで丸一日あそんで1泊して土曜日は大阪観光を少しする。

②木曜日仕事が終わってから家をでて20時頃ホテルにつき1泊して金曜日は開園してすぐから遊んで帰る。

③予算はかなりギリギリですが2泊にして、木曜日仕事が終わってから行き1泊して、次の日USJで遊んで泊まってから帰ってくる。
予算的にギリギリなので2泊なら大阪観光はやめようかなと思っています。

他に良い案があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

USJは小さい子が丸一日遊ぶのはわりと疲れますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも少し思っていました🥺

    • 2月6日
莉菜

1番がいいです✨✨
観光ちょっとはしてほしいです🥹
あ、大阪民です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がカップラーメン作るところに行きたいと言っています🤣🤣
    私も今のところ1番かな〜と思っています🤔🤔

    • 2月6日
  • 莉菜

    莉菜

    可愛い🤭🤭🥺
    思い出になりますねそれは✨✨

    • 2月7日
ままり

先日USJに行ってきました!我が家も車移動で3時間でした!

うちは③の日程で行きました!
我が家は大阪観光も目的の一つだったので後泊も取ったのですが、大阪観光しなくてもいいなら②でも良いかなと思います!
と言うのも、早く行かないとマリオなど人気アトラクションの整理券が取れなかったです💦
なので開園と同時くらいに入場した方が、乗りたいアトラクションは確実かなと思います!
あと、うちは夕方子供もはしゃいで寝てしまったのもあって早めにUSJを出ました!
なので親も帰りはゆったり帰れて、帰宅時間もそんなに遅くなる事はないかなと!
②にして帰りに温泉のあるSAに寄ったり、夕飯もSAで楽しむのもアリだと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が乗りたいものが多くて遅めの到着だと待ち時間も多くなっている可能性もありますよね🤔🤔
    ずーーっと悩んでなかなか決断できません🤣🤣

    • 2月6日
  • ままり

    ままり

    ①の日程で泊まりは予定して
    USJ開園時間に合わせて凄い早朝に出発するのがいいかもですね😂
    大人は大変ですが、子供は半分寝た状態でも車の中で寝てもらえれば笑

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

年パス持ちです🙋‍♀️

ユニバ満喫なら、②ですね!
①の10時ごろから行ったら、ニンテンドーエリアの整理券は終わってる可能性が高く、抽選券だと外れたらニンテンドーエリアには入れません💦
あと、金曜でもめちゃくちゃ混んでます😅
全然ガラガラとかじゃないので、軽食(ポップコーンやチュリトスなど)買うにしても2〜30分は並びますし、飲食店は時間をずらさない限り1時間待ちとか普通です😅

ユニバは公式開園時間よりめちゃくちゃ早く開園します😅

ユニバで何に乗りたいのか
優先順位をつけて回る必要がありますね😅
エクスプレスパスを買うなら余裕だと思いますけど😊

2月下旬からXRライドがドラえもんなのでさらに混みそうですね!