
娘が初めて胃腸炎になりました。夕飯後に吐き、下痢が続き、眠っています。対処法を教えてください。
娘が初めて胃腸炎になったっぽいです😭😭😭
対処法を教えてください💦
夕飯食べた後、急に勢いよく吐いて、大量の下痢をしました💦
そしてそのまま眠いと言って寝ています。。
- にゃほ(7歳)
コメント

咲や
水分は最初はスプーンぐらいの量から飲ませてください
一気に飲むとまた嘔吐することがあります
寝れるならそのまま寝かせて下さい
先週胃腸風邪で家族4人倒れましたが、1番酷かった小1長男は夜中1時間おきレベルで嘔吐繰り返していました😭

りんご
胃腸炎つらいですね💦
我が家も昨年クリスマス一家全滅したので、ママさんも気をつけてくださいね!
上の方が仰るように、水分は少しずつだそうです!少し飲ませて10分空けてまた飲ませて…を繰り返してと言われました。吐いちゃうと飲んだ分以上出ちゃって脱水になっちゃうから、欲しがっても少しずつだそうです。
ご飯は吐くのが落ち着いたら消化の良いもの(お粥、うどん、ゼリー、りんごをあげていました)からスタートします。
登園は嘔吐下痢(発熱もあるならそれも平熱になってから)が落ち着いて、食事が普通食を普通量食べられるようになってからと言われました!
我が家はお布団で何度も吐かれて洗濯地獄だったので、バケツに袋かぶせたものを準備しておくと良いと思います!お大事にしてください💦
-
にゃほ
ありがとうございます😭
水分、少しずつ、心がけます!
そして袋バケツ、用意しました💦
ありがとうございます!
自分もうつるの本当に怖すぎます😢😢😢。。
頑張ります💦💦- 2月6日

ちょこぴ
怖いですよね😭
嘔吐恐怖症で絶対移りたくないと思っています💦
私は異常だと思いますが、参考になれば😊
うちは、一月に子どもたちかかりましたが、私は移りませんでした。
とにかく次亜塩素酸で消毒して、ウイルスを空気に漂わせないことが大切です!!
処理の方法は調べたら出てくるのでそれを参考に✨
私は、使い捨て手袋二重、マスク二重、使い捨てガウン、足カバーをして処理しました。
スピードも大切なので、常に装着してました!笑
あと、下痢や吐物のついたものは、捨てられるものは捨てました!
捨てるときは、薄めたハイターを入れて、乾燥させないことが大切です。
あと、食器もスポンジ別にして洗い、ハイターで消毒、楽なのは使い捨ての食器です!
-
ちょこぴ
それと、換気と加湿もずっとするといいと思います!
- 2月6日
-
にゃほ
詳しくありがとうございます😭!
私も嘔吐恐怖症なので、、本当に恐ろしいです😢
使い捨てが良いんですね!
全然準備が足りなかったです😭私も家に装備しておこうと思います😣
詳しくありがとうございます😭😭✨- 2月7日
-
ちょこぴ
その後、大丈夫ですか?💦
胃腸炎、本当に怖いですよね😭- 2月7日
-
にゃほ
ありがとうございます✨
見事に次の日、船酔いのような気持ち悪さが来ました😩
けどちょうど娘を病院に連れて行く時だったので、自分も一緒に見てもらって、吐き気止め貰ってなんとかなりましたー😭😭危ない危ない。。- 2月8日
-
ちょこぴ
怖かったですね😭
吐き気どめ、効きましたか?- 2月9日
-
にゃほ
遅くなりました💦
吐き気止め、なんとか効きました😅💦- 2月11日
-
ちょこぴ
ありがとうございます✨
効いてよかったですね!!
私ももしものときは、飲みたいと思います!- 2月11日
にゃほ
ありがとうございます!
夜中起きたら、スプーンで水分あげてみます💦😭😭
夜中吐くのかなー💦💦
自分も怖すぎます😢
咲や
登園目安は熱がないことと普通にご飯が食べられることです
大人2人は熱と胃痛
上の子は嘔吐の後38℃の発熱
下の子は下痢と鼻水でした
にゃほ
なるほどです!
ありがとうございます😭
大人も熱と胃痛。。
辛いですね。。😢😢
詳しく教えていただき助かります💦