
つみたてNISAをSBI証券に変更したいか悩んでいます。ジュニアNISAは変更不可。口座開設の段階で変更可能か知りたい。
つみたてNISAの金融機関変更について知りたいです(;_;)
ジュニアNISAとつみたてNISA始めるため
楽天ユーザーだったこともあり
楽天証券で開設したのですが今更ながら
SBI証券の方が良かったかなと迷い出してます。
(楽天の業績不振やら改悪などを調べるほど不安になってきたので)
ジュニアNISAは金融機関変更できないので
このままはじめるとして、
つみたてNISAの方だけこの段階でSBI証券に変えることって可能ですか?
ちなみにまだジュニアNISAもつみたてNISAも口座を開設しただけで購入などはしていません。
- まめきち(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリノ
可能です。
まずは、楽天のほうのニーサ口座の閉鎖依頼(勘定廃止通知書)を発行してもらう。
同時にSBI証券に口座を開く。
SBI証券を開設しての勘定廃止通知書が届いたら
SBI証券でニーサ口座の開設の書類を取り寄せるて返送して終わりです。

はじめてのママリ🔰
SBIに変更できますよ☺️✨
まめきち
詳しくありがとうございます。
ちなみに今、受付状況が
開設済み(税務署審査中)
なのですが、この状態でも変更可能なのでしょうか?
ママリノ
楽天から勘定廃止通知書を申し込みできるならやっていいと思います。
SBI証券のニーサじゃない口座はいつでも開設できます。
まめきち
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます😊