
コメント

ぽむ
卵焼きにしたりおやきにも出来ますが、嫌がるなら納豆じゃなくても
フルーツ、野菜、ヨーグルトでも便秘解消しますけどね🙂
あとはお腹マッサージがいいです

COCORO
便秘なら飲み薬出してもらったがよいよでは?!
納豆って好き嫌いあるし😢
うちの子もにがてで
全然食べなかったから
毎月 月齢変わったら一回は食べさせる感じにしてたら
一歳過ぎてやーーーーっと食べ始めましたよ?!
食べないもんは食べない可能性大なので他のものにチャレンジされたが手っ取り早いと思いますよ?!
私は30分毎に
コップ渡して一口飲ませてましたよ?!
一気沢山は無理なので
回数増やして飲む量を増やしたら良いと思いますよ!!
我が子は↑この方法で解決しました
-
はじめてのママリ🔰
飲み薬は出してもらえなくて😥
なかなか水分飲んでくれないので30分おきに与えたとしても吐き出します😂
こちらとしてもすがる思いでの納豆チャレンジです😂- 2月6日

ママリさん
納豆って効きますかね?🤔
他の方も仰るように、納豆よりはヨーグルトやバナナやさつまいもなどを与えるほうが効くと思います🤔💦
どうしても改善しなければ便秘のお薬処方してもらうのが赤ちゃんにとっても楽かなと☺️
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトバナナさつまいも毎日出してます😥
薬は処方してもらえなくて、納豆を食べるように言われました😂- 2月6日
-
ママリさん
そうなんですね😭納豆…効くのかな…?😂
お薬やオリゴ糖とかのがいいような気もしますが😂- 2月6日
はじめてのママリ🔰
便秘に効くと言われてるものは食べてますが、全然で😂
納豆だけは食べてなくて先生から毎日食べるよう言われてしまって😥
卵焼き、おやきやってみてダメだったら諦めます👌
ぽむ
それだったら便秘薬や浣腸が必要になってくるかもですね〜💦
息子は長い事便秘薬と浣腸のお世話になってました😂
納豆は好きでしたが毎回は嫌がるし、野菜とかは1歳過ぎてから完全拒否だったので🤔
出なかったら病院変えたほうが手っ取り早いかもですね!