※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

電気代みなさん高いと言ってるのは床暖や全館暖房とかですか?もしくは一…

電気代みなさん高いと言ってるのは床暖や全館暖房とかですか?もしくは一日家にいる時間がながいとかですか?

コメント

ママリ

単価が上がってるのでみなさん上がってると思います。

うちは育休中で家にいる時間が長めでアパート暮らしで25000円でした!
去年に比べると1万円高いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ままりをみてたら4万とかの人がわりといてびっくり

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

1日中エアコンつけっぱです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくらくらいでしたか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4万5千です😂😂😂オール電化で。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃたかいですね!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい(*´ー`*)浴室暖房、お風呂あがりのヒーターも使うので。

    • 2月6日
ママリ

賃貸アパート、私昼勤、旦那夜勤で常に暖房ついてるので値上げ前も今も高いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広さはどれくらいですか?

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    2ldkです!

    • 2月6日
そみこ

育休中で、下の子とお家にいるので、朝5時半〜21時までつけっぱなしで21000円でした☹️
全巻空調、床暖房なしです!

ママリ🔰

ほぼ1日家にいますが12000円くらいです😂
我が家はエアコン使わないんですが、それでも夏と同じ値段…。
おそろしいです🥲

はじめてのママリ

先月35000円でした。
去年よりかなり節電してるのに今年の方が高かったです・・
仕事の時は消してるので平日の日中は消してます。
夜は寝室をつけて、リビングを消して生活してます。
加湿器も空気清浄機もつけてないです💦
原発が動いてないと東京電力と東北電力が高いです・・・

はじめてのママリ🔰

昨年の同じ時期は13000円でした。
妊娠中で1月に出産したのでずっと家にいました。
今月2万円ぴったりです高すぎてびっくりしてます日中は家にいないです私は仕事上の子は幼稚園。下の子は保育園8時半にはもう家にいなくて15時で空いててしかも寝る時間は19時でほとんど電気使ってないのに高いです。