
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーカメラは寝室に置いているので子どもは寝てるけど、自分が離れている間はずっとつけています。
うちのはモニターと携帯でも見れて、モニターはリビングにあるので料理や食事時はモニターでテレビみたいにつけっぱなし、トイレや掃除や洗濯物干しの時は携帯で見てます。

はじめてのママリ
私はキッチンから見えるところで子供を遊ばせてたので、寝ている時だけ使用してました。
お昼寝と夜寝のときつけていて、スマホから子供が見ててずっとオンにしてました。
ベビーカメラの他にスヌーザヒーローをつけてました。
-
はじめてのママリ
ずっとモニター見ながら生活する感じですか?
例えば携帯触りながらモニター見るみたいな🤔
今は見える範囲で昼も夜も生活しててずっと視界に入ってるので見えなくなるのが不安です😭- 2月6日
-
はじめてのママリ
ずっとモニターは見てなかったです!
寝室の音声も聞こえるモニターなので泣いたら駆けつけるって感じですね。
私はスヌーザヒーローもつけてたから、何かあったら音がなるって安心感もあったのであまり不安はありませんでした。
むしろ自分の時間ができて、ちょっと気楽に過ごしてましたよ🤣- 2月6日
はじめてのママリ
例えば食事中は食卓にモニター置いてみながら食事する感じですか?
携帯扱う時は見ながら携帯みたいな🤔
引っ越すことになったので買おうか迷っています!
はじめてのママリ🔰
そこまで張り付いて見ているっていう感じではなくチラチラみるくらいです!
寝返りや少しの物音や寝息も聞こえるので😊