※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

自治体マイナポイントで、自分がEdyを選んだ場合、子供は他の決済手段を選ばなければなりませんか?

自治体マイナポイント。
付与先が楽天Edy、au Pay、d払いの3種類。
自分のものをEdyにしたら、子供の分はそれ以外にしないといけないってことですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

その通りですよ!
うちは4人家族でみんな違うPayPayと足りない分はd払いにしました😊

はじめてのママリ🔰

子どもも自分のものに紐付けるなら違うものにしないといけなかったです😊旦那さんのEdyにも紐付けできますが(旦那さんがEdyに紐付けていなければ)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    au PAY+じぶん銀行で現金化もありだと思います🙆‍♀️
    ただEdyが使いやすならカードだけ用意してEdyでも良いですが…

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おおーそんなワザもあるんですね!ちょっと調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 2月5日
はじめてのママリ

ありがとうございます!!
夫婦それぞれ自分の楽天Edyに紐付けているので、それ以外のものを選択する必要がありそうですね。。d払いもau PAYも使っていないしこのためだけに手続きするのめんどくさいのでここでやめておきます〜

さらい

楽天Edyのカードを楽天でかって、全員楽天Edyにしましたよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回夫婦の分は楽天でEdyカード買ったんです。なぜか子供達の分忘れまして(笑)
    Edyカード4枚になりますが、それがよさそうですね!ありがとうございます!

    • 2月5日