
一歳の子供がつかみ食べをしていないので、スプーンやフォークを使って食べさせた方がいいでしょうか?仕事が忙しくて時間がないため、なかなかできていません。
今一歳になったばかりなのですが、つかみ食べは部屋が汚れてしまい時間もないためやっていません。スプーンやフォークを使って食べさせたりもやった方がいいのでしょうか?💦仕事から帰って来るのも遅く朝も早いためなかなかできていません。
- 初マタ(3歳3ヶ月)

もな💅🏻
保育園でつかみ食べやスプーンはやってくれそうですけどね🤔

🌙
私も部屋が汚れるのが嫌で掴み食べさせてませんでした。
それをスキップさせてスプーンやフォークを使わせたら結局手を使って食べるし、汚れます(笑)
自分で食べる練習は必要ですし、絶対何しても汚れると思います(笑)
腹括るしかないのかなと思います🥲
私も仕事しててすごくたいへんでした…
食事エプロンつけて下にビニール敷いてやるのが1番楽でした💦
そして汚れてそのままお風呂へGOです😇

退会ユーザー
1歳3ヶ月ですが、自分の妊娠と仕事を理由にまだほとんどスプーンやフォークの練習してません😣
つかみ食べも積極的にさせているのはパンとお菓子くらいです💦
最近さすがにやらないとと思いながら、汚れるの嫌だし時間もないしで、フォークで刺したものを渡すくらいしかまだやってないです😭
コメント