![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんがピジョンの哺乳瓶で飲みにくい。サイズを変えたり努力しても潰れたりむせたりする。どうすればいいですか?
4ヶ月の赤ちゃんです。
ピジョンのスリムタイプの哺乳瓶を使っています。
もともと最近までssサイズを使っていたのですが
潰れるのでsサイズにしました。
しかし、sサイズでも潰れて飲みにくいそうだったので
mサイズのyタイプのものにしました
それでも、潰れる時もあるし
毎回何回もむせます
もう、こっちもイライラして来て
娘もうまく飲めないからか全くミルクを飲んでくれません
通気孔の穴も綺麗にしたり何回もピジョンのHPを見てやってます。
どうしたらいいですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スリムタイプはサイズ関係なくそもそも「スリム」なので
一度普通の母乳実感で試すとかはどうですか??😰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチは子供2人とも同じ哺乳瓶です!
同じく4ヶ月の娘を育ててますが、まだSサイズ使ってますよ。
私も今回初めて知ったのですが……穴の問題ではなく、閉め方の問題ではないですか?
キッチリ閉めずにちょっと緩めに(ミルクがそこから出ない程度)にするみたいです😅
下の子も先月から飲みが遅くなったり、乳首が潰れてたりとサイズを変えようと思いましたが、締め方を緩めにして
0ヶ月~3ヶ月用のやつで全然飲めてます!
チクビの入ってる箱にも書いてあるかもですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
蓋はいつも緩めに閉めてます
mサイズにしてからは蓋をいつもよりきつめに閉めても緩めに締めてもむせます- 2月5日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶変えてみますありがとうございました