
コメント

はじめてのママリ🔰
縫い目とか気にしないなら、持ち手ブツンと根本で切って好きな長さに短くして、また口と縫い直せばいいと思います☺️
が、その持ち手のテープかなり分厚いと思うので手縫いはしんどいかも&強度が足りないと取れちゃうこともあるので分厚くて固くても細かくしっかり縫い付けないといけないかな?とは思います😔
口の横に紐に関しては内側に縫い付ければそんなに目立たないかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
縫い目とか気にしないなら、持ち手ブツンと根本で切って好きな長さに短くして、また口と縫い直せばいいと思います☺️
が、その持ち手のテープかなり分厚いと思うので手縫いはしんどいかも&強度が足りないと取れちゃうこともあるので分厚くて固くても細かくしっかり縫い付けないといけないかな?とは思います😔
口の横に紐に関しては内側に縫い付ければそんなに目立たないかなと思います☺️
「家事・料理」に関する質問
弁当作るのがどうしてもやる気出ないけど作らないといけない時どうしてますか?😂😂 子供の学童弁当、いつも夜作ってるのですが今日はやる気出ないです、、笑 でも絶対ないといけない😂何作ろ〜〜 ʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ
子どもが作ったご飯を嫌、違うの食べたいと言ったら作り直しますか? 友人が自分はしてもらったから…とまた作ると聞いてびっくりしてしまいました😅 ご飯に納豆とかふりかけぐらいならするけども.サンドウィッチがいい!…
夕飯で、肉や魚がでない日ってありますか? あるとしたらどのくらいありますか? うちは魚が週1くらい、他は肉をだしてます。 肉といっても、子供がひき肉好きなのでひき肉料理が多いです。 夏休み、朝と昼は本当に適当…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ミシンがあれば厚くても頑丈に縫えますかね?🥹
はじめてのママリ🔰
あっでももし持ち手がテープではなく表と同じ様な布製ならそんなに固くないと思うので縫いやすいですかね🤔
この写真みたいなテープタイプ?の持ち手だと固いとは思います😔
はじめてのママリ🔰
ミシンならいけますよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます🥹🥹🥹