妊娠・出産
28w1dの妊婦が大量出血し、入院中。赤ちゃんは元気だが、原因不明で不安。胎盤早期剥離の可能性も。同じ経験の方いますか?
28w1dです。1月7日に大量出血してしまい入院安静となりました。赤ちゃんは元気です。出血した原因が先生も分からないとのこと。。お腹も張ってたのではり止めの点滴を24時間してます。
腹痛もあります。同じような経験した人いますか?原因が分からないと不安で。
ネットで調べると胎盤早期剥離とか怖いことが書いてあって。
-
はじめてのままり(妊娠26週目, 妊娠26週目, 1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
はじめてのままり
聞いてないです。。
関係あるんですか?
まんまる娘のまま
私は切迫早産で自宅安静であぶちゃんさんより軽いですが、出血して頚管の長さも短くなってると言われたので(*´-`)3センチ未満で自宅安静、2センチ未満だと入院と言われました。
でも、頚管の長さだったり前置胎盤であったり早期剥離だったりしたらすぐ先生もわかりますよね。。
はじめてのままり
今何週ですか?
早期剥離とかだとどうやって分かります?
まんまる娘のまま
いま32週です(*´-`)
私は早期剥離にはなった事ないので検査方法などはごめんなさい、わかりません。。
自分でわかるのは出血、腹部の痛み、長時間の張りなどがあるみたいですね。
はじめてのままり
出血とお腹の痛みはありますが張りはあるけど長くないしなぁ。。
まんまる娘のまま
今も出血中ですか?>_<
はじめてのままり
量は減ったけど出血してます…
たまに塊も出ます。
まんまる娘のまま
うちの知り合いですが、1人目出血があって4ヶ月入院で出産された方いたんですがその人はどうしても体質的に早く産まれちゃうんだそうです。2人目はもう少し早めに入院して点滴外したその日に産まれてます。そういう体質の方もいるので参考までに(*´-`)
出血が治るといいですね。。