※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょもみ‪ஐ‬
子育て・グッズ

認可外の保育園から認可保育園に進学したいが、必要書類が必要。認可保育園に通うしかない?


今、子供を認可外の保育園(企業主導型の地域枠)に通わせています。
通い始めてまだ4ヶ月でようやく慣れてきたところで進級も希望していますが、、4月から認可保育園に受かってしまいました。
今の認可外の保育園に(認可保育園の不承諾通知)が必要と言われたので一応受けたかんじです。。
これは認可保育園に通わせるしかないのでしょうか💦

コメント

ひろ

不承諾がないと今の園に通い続けられないという感じですか?
それなら仕方ないので認可に移るしかないですよね…💦

認可の方は辞退という形で断ることはできます。ただ、向こう1年など選考で減点になる場合があるので、いずれ転園希望なら注意して確認してください。

  • ちょもみ‪ஐ‬

    ちょもみ‪ஐ‬


    ありがとうございます✩
    辞退もできるんですね~
    でもそういうペナルティがあるとちょっと考えないとですね💦

    • 2月4日