※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツのサイズや履かせ方について、ムーニーの新生児サイズを履かせている状況で、体重や体型、おへその出方、ズレ具合、漏れなどについて心配しています。

客観的に(?)見てオムツのサイズや履かせ方どうですか😭??
ムーニーの新生児サイズを履いています!

先週の時点で3700gで普通体型……?だと思います🙄

足をあげてるからなのもありますが、太ももの外側のギャザー部分が浮いてます…… 緩すぎでしょうか?こんなもんですか??
内側?のギャザーは太ももにぴったり付いています。太ももに跡は付きません!

おへそが出たらサイズアップと言いますが、
足がM字の時はおへそは出ず、足を伸ばした時におへそが出ます…… が、丁度おへその部分がへこんだデザインなのでおへそは出てない判定でいいのでしょうか??

おへそが中心になるように履かせていますが、右足が上がってるのでズレてます。ズレるってことは緩いのでしょうか??

大量うんちは太ももも後ろも漏れたことは無いです🙌🏻

撮り方の問題でテープが左右対称に見えませんが、一応左右対称にとめてあります💦

コメント

はじめてのママリ

テープを止める位置が少し緩すぎると思います💦
太もも隙間になってますし、これだと漏れやすいともおもいますよ!

  • ママリ

    ママリ

    内側のギャザーがぴったりだからいいかなーとか思ってましたがやっぱり緩いですよね😂
    テープの位置はもう少し下側にするってことですかね??

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のまま下向きにしても多分変わらないので、テープの端と端が重なるつもりで少しキツく止めて大丈夫ですよ!
    指が一本分くらいの隙間ができればキツすぎることはないと思います😊

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    指二本分で〜と教わったのですが緩めにしてました🙄
    そういえば時々ずり落ちて半ケツ気味になることがあったので、ウエストもゆるゆるだったかもしれないです😓💦
    ありがとうございます!

    • 2月3日
ぱくぱく

うちの子は出生体重が3,700で、Sサイズにサイズアップしたのは体重が5キロになってからでした!

見た目太もも部分がゆるゆるな気がします🤔

テープは真っ直ぐよりもハの字に、あとは内側にくる方をもう少し引っ張るといいかもしれないです!

でも漏れたことがないなら大丈夫なのかなーとも🤔

  • ママリ

    ママリ

    わかりやすく描いて頂きありがとうございます🥺
    確かにウエストもゆるゆるな気がしてたので、内側をもっと引っ張ってみます!!

    • 2月3日
からあげ

太もものところ緩すぎますね!
もっと前のところおへその上まであげた方がいいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    やっぱ緩いですよね😂
    オムツ替える時に足をピーンと伸ばすので、上手く上まであげれなくて😂💦

    • 2月3日