※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

積み木を購入したいが、どれがいいかわからず悩んでいます。布タイプの積み木を使っている友人がいて、普通の積み木に買い直すか迷っています。長く使えるものがいいです。おすすめの積み木があれば教えてください。

積み木を持っていないので購入を考えていますが、どんな物を買っていいのかわかりません🥲
同級生のママに聞くと今は布タイプの積み木で遊んでるて聞きましたが、どっちにしろ普通の積み木に買い直すのかな?と思い今から買うのは勿体ない気がします😅
長く使えるものがいいかなと思っています!

みなさんはどの積み木を使っていますか??オススメなどあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママ

わたしはなるべく形が大きいの買いました!

日月

最初から一般的な積み木です😄
トイザらスで買ってもらいました。
今、ちょうど息子が遊んでたので写真もつけてみました😂
2歳位までは、小さいパーツは隠してて、口に入れなくなったら全部の積み木を出すようにしました。

moon

牛乳パックで立方体作って積み木遊びしてます😊
うちはレゴデュプロを1歳になったら買ったので積み木は買わずです😅

くぅぴぃ

これ使ってます🙆
振るとカシャカシャ鳴るタイプです☺️
未だに投げたり親が積んだのを崩すしかしてませんが😂

ひろ

うちは小さいうちはソフトブロック(スポンジの積み木)で遊んでました。
悪気なく投げたりされると危なくて…😂
今も遊びますが、それはそれ、木の積み木は木の積み木って感じで、別物と認識してます!

hrkn

お米の積み木買いました!
上の子もまだ積み上げて遊んだりしてます!

はじめてのママリ🔰

出産祝いでエドインターの音のなる積み木もらい
遊んでます(´ー`* ))))
三角だけは見ているところで遊ばせてますが他は自由に遊んでもらってます⭐️
齧ったり手に持って振ったり色々楽しんでます🧸

しょうまま

私はHIMIKUブロックという積み木買いました!
口にいれても安全、サイズが色々あって年齢によって使うのを変えていける、あと大きくなってプラレールとかで遊ぶようになっても、岩山とかの模倣に使いやすいので他のおもちゃと一緒に遊べるのがいいかなぁと思って買いました!
今は大きい積み木を両手にそれぞれ持ってカチカチ積み木同士を当てて音出して遊んでます🥰
あと空のミルク缶の中に入れて出す遊びもしてます!多面なので掴む練習にもなってます!

  • しょうまま

    しょうまま

    こんなのです!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

出産祝いでなかよしライブラリーの積み木を頂きました!!
かわいいし頑丈だし、子供も気に入っているみたいです🥰

はじめてのママリ

私も今は布タイプの積み木です🙋‍♀️
今は柔らかい方がいいかな…と思い💦
アンパンマンの使ってます😂

はじめてのママリ🔰 

積み木自体は一歳半くらいで飽きるのですがアンパンマンの積み木は、アンパンマンには夢中になってからも遊んでくれるので長く使ってくれました。意外とキャラクター物の方が飽きなかったです。