※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の朝ごはんが毎日納豆ごはんと湯豆腐ですが、それが体に悪いでしょうか?娘は飽きずに完食しています。

娘の朝ごはん、毎日納豆ごはんと湯豆腐なんですが
毎日ずっとそれだと体に悪いですかね??

納豆も湯豆腐も無添加の醤油で味付けしてます。

娘は飽きもせずきちんと完食してくれてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

朝から湯豆腐って癒されそうですね☺️

体に悪いことはないと思いますが、バリエーションがあるといいかもとは思いました🙌
自分自身も朝ごはん、ご飯の日もあればパンの日もあるので。

うちは毎日スープ、副菜的なもの、ご飯がパン、フルーツ、という感じで、メニューを4パターンくらいで回しています。

まま

1日の中でバランスが取れていれば大丈夫だと思います😊昼食や夕食に野菜や肉、魚も食べていたりすれば👍

はなめがね

まだまだそのくらいの子供はルーティンを作る段階のようで、鬼リピ期間ですよね。
毎日同じ、いつもと変わらない、が安心するらしいので食べてない・体重が減ってるでなければ大きな心配はないかなと。
上の子が2歳の時は毎日のように白米+調味料でした。
マヨ、醤油、梅干し、きなこ、そして衝撃的だったのはグミでした。
それでも今は少食だけど出されたものちゃんと食べるし、パンも米も麺も大好きです!

あとは味噌汁を野菜食べなくても飲んでくれればいいと思います!

インスタで見かけた鉄スープってやつ作って下の子に飲ませてます。もし他の食事でも気になるなら探してみてください!

はじめてのママリ🔰

え!朝からめちゃくちゃ健康じゃないですか??
まず納豆食べてるだけで満点ですよ!!!

うちの子は朝キャンディーだけの日とか普通にありますよ😄

まだまだ2歳、一生朝ごはんそれだけ食べるわけでもないので
むしろ栄養もありますし
娘さんが喜んでいるならOKですよ🙆‍♀️

毎朝湯豆腐作ってくれるママなんて最高です💓