※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

イヤイヤ期で疲れている。朝のルーティンが大変。子供が外に行きたがらない。いつまで続くか不安。

恐れていたイヤイヤ期が来たようで、
すごく疲れてしまいます。
イライラもしやすくなってます。

自宅保育なので、朝の時間追われてるとか無いのが救いですが、朝からYouTube見たいから始まり、外行けば1人は帰りたくない、1人は帰りたい、と何してもしんどいという感じです。

こんな感じいつまで続くのでしょうか。。

コメント

imama

まさに今イヤイヤ期真っ最中でお気持ちすごく分かります。
私は息子1人でもイヤイヤ期に付き合ってるのがしんどいのにママリさんは双子ちゃんの男の子2人だなんて尊敬しかないです🥹


しんどいですよね
うちはYouTubeには最近飽きたようですが朝一番に私のスマホを貸せと言うのでもうめんどくさくてスマホ渡しちゃってます😇
出先では買い物中に気に食わないことがあるとスイッチ入って座りこんだりギャーギャー言ったりして精神的に参ります🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出のときは、普段以上にぐったりしますよね。。
    買い物のときは最近ヒヤヒヤです😅
    座り込み始めたら、抱っこして帰りますか?

    1人でも2人でも大変なのは同じですよ😭

    • 2月3日