
コメント

ダンボ
スマホで流すのは私はあんまりお勧めしません、、
上の子の時にスマホで流してたら2歳くらいの時にどこ行く時もスマホ!スマホ!になってしまい😓
見せるならテレビなどの大画面で時間決めて15分とかで区切った方がいいと思います!
そのため、下の子には一切スマホは触れさせない様にしてます😓
ダンボ
スマホで流すのは私はあんまりお勧めしません、、
上の子の時にスマホで流してたら2歳くらいの時にどこ行く時もスマホ!スマホ!になってしまい😓
見せるならテレビなどの大画面で時間決めて15分とかで区切った方がいいと思います!
そのため、下の子には一切スマホは触れさせない様にしてます😓
「手遊び」に関する質問
1歳半の息子、まだ保育園など行ってないのですが、地域の遊び場に週3から4で行ってます。 とにかくからだ動かしたくて走る走る… おもちゃで遊ぶ時もありますが、集中が続きません😭ちょっと遊んだらすぐ次って感じです。 …
習い事やめるか悩んでます 3歳9ヶ月、バレエを習っています ○誰も喋ってないのに喋る ○遊ぶ(手遊びや洋服いじったり) ○注意散漫でフラフラしてる(一応言われたところにはいる) 2歳半から初めて、幼稚園の間は続けたか…
もうすぐ10ヶ月。 ・人見知り後追いっぽいものも消失。 ・部屋に1人になると探しに来てたのにそれも消失して平気で遊んでる。 ・場所見知りなし。 ・喃語ほぼなし。(時々んまーって言うぐらい) ・目は合うっちゃ合うけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スマホは良くないんですね🤔
確かに、スマホ!スマホってなると嫌ですね、、
TVで少し流した方がいいでしょうか?
またおすすめがありましたら教えて欲しいです!
ダンボ
まぁ、まだTVを観れる頃じゃないと思うので映像を見せるってより曲をかけてあげるって方がいいかもしれないですね!☺️
うちの下の子が1歳2.3ヶ月頃から上の子とEテレをみはじめているので興味が出だしたらEテレから始めてみるといいと思います!
うちの子はベイビーシャークの手遊び歌が大好きですよ!