※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
お金・保険

お子さんの学資保険入ってないよーって方いますか?どのようにされているか教えて欲しいです🙌🏻✨

お子さんの学資保険入ってないよーって方いますか?

どのようにされているか教えて欲しいです🙌🏻✨

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

ドル建てに入っていてそれを使うつもりです。

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    それ以前保険屋さんで言われました🙌🏻✨
    やはり何かしらしておいた方が良いですよね、、

    • 2月3日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    自分で貯めたりできるならやらなければいけないってことはないと思います。
    私は貯金苦手なのでドル建てしてます。

    • 2月3日
  • ちゃ。

    ちゃ。

    貯金得意ではないですがなんとかやってる感じです💦
    それでも子が高校生や大学生になるまでにどれだけ貯められるやらって感じなので🥺

    貯金よりもそういうことをしっかり調べてできるの凄いと思います!

    • 2月3日
ママリノ

終身の生命保険に入っています。

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    なるほど🤔
    それもアリですよね、、✨

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

学資保険には入ってないです!

・夫の生命保険で大学学資分は掛けてます(夫が死んでも大学に行かせられるように)
・ジュニアNISA
・親のつみたてNISA+新NISA

足りなければうちは教育ローンになります…

夫が仮に死んだらわたし一人なら高校はこのままなら無償化対象だし、奨学金も無利子で借りられるかな…?と思うのですが😂

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    うちも旦那の保険でできるようにしてるのですが、3人分ってなると無理なので、、😂

    NISAとかやっぱりやった方が良いのでしょうか💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預貯金によると思います、余剰資金あるなら投資で増やせたら嬉しいなって感じです😄

    • 2月3日
  • ちゃ。

    ちゃ。

    そうですよね🤔

    わたしの独身時代の貯金があるのですが、いざという時に使うモノとしてずっと残ってるので、それを投資に、、と思っていたのですが。
    以前チャレンジしようとして本人確認(免許の顔写真との相違)で何度も❌になり、諦めました😂
    もう一度チャレンジしてみます!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

学資の代わりにドル建ての保険に入ってます!学資より増えると思うので!

あと夫婦でNISAと円建ての積立してるので、足りなければそれを当てるつもりです!

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    以前保険屋さんで2人目出産後相談したら、同じように言われました🙌🏻
    その時1人で聞きに行っていたので即決できず、旦那と相談、、って言ってる間に4年くらい経っちゃいました🥺

    NISAやっぱりやるべきですかね、、💦

    • 2月3日
はな

学資入ってませんし投資もやってません。

特に学資保険のの代わりに…とは考えてませんが、産まれてすぐに積立型の保険?に実母が100万一括支払いしてくれたのはあります🤔

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    それは進学で必要になったら一定金額もらえる感じですかね?

    でもやはり何かしらみなさんされてますよね💦

    • 2月3日