![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近戸建てに引っ越したばかりです。アパート暮らしが長かったので、暖房は基本エアコンのみです!
電気ストーブも憧れましたが、それ買うなら、加湿器充実したほうが我が家にはあっていたので断念。
こたつもリビングにありますが、
基本寒かったら、着こむ、毛布にくるまる。エアコンは消してから、こたつの電源する、カーテンの効果?をあげ、窓からの冷気を遮断する等の工夫してます。それでも、目が点になるくらい電気科やばいです🙃
早く寝るのが1番かもですね、ダラダラテレビ見るの辞めて、とにかく電気を使わないようにするのが1番かもです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近1人の時は、エアコン切ってアラジンストーブ(灯油)のみにして、ストーブでお湯沸かしたり料理したりしてガス代も節約してます。
エアコンつける時は設定温度低めの22度くらいにしてます。(高いのかもしれませんが…笑)
1番大きな窓にホームセンターで売ってるビニールカーテンを冬だけつけてます。←カーテンの向こう側と部屋側の温度が全然違うので意味あるなと感じてます!
-
みぃ
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます‼︎- 2月1日
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
夏はエアコンのみ、冬はガスファンヒーターのみです。
寝室は夏冬ともエアコンですが、冬は暖かくして寝るからほぼエアコン付けません。
-
みぃ
ありがとうございます‼︎
- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も新築1年ちょっとです!
オール電化、エアコンのみで、電気代27000円でした💡(この中には電気自動車の充電分も含まれる)
太陽光パネルをのせていて、売電収入が24000円、太陽光パネル代を支払っても9000円位手元に残る計算です。
電気+ガス+ガソリン代と考えると、18000円は安い方かな?と思います💡
-
みぃ
ありがとうございます!
太陽光パネルある方が良いのでしょうか?- 2月3日
みぃ
ありがとうございます‼︎
電気代高くてびっくりします💦
早く寝たり出来ることをしないとですね‼︎