※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
家事・料理

離乳食のフリージングストックの野菜で常時ストックするようにしてるも…

離乳食のフリージングストックの野菜で常時ストックするようにしてるものはありますか?

私は玉ねぎ・人参・じゃがいも・ブロッコリー・さつまいも・ほうれん草または小松菜は常にあるように作っていてアレルギーチェックも兼ねて新しいものをストックしてってやり方でやっているのですがメニューがマンネリ化してる気がします🥲

よく食べる子で1回で200~240食べてくれます。普段はご飯ものの他に3品出してます。野菜のおかずを増やしたいけどどうしたものかと悩んでおります😂野菜が高くなっているのも痛いです…。

この野菜オススメだよ〜というものがあれば教えてください。ちなみに今は上記以外でピーマンとオクラはあります。




コメント

はじめてのママリ

コーンはどうですか😊?
コープにうらごしコーンという冷凍のものがあるんですが、そのまま食べてもよし、うどんなどと和えてもよし、蒸しパンに混ぜてもよしでかなり使い勝手良かったです!
あとはトマトも、カゴメのトマトピューレよく使ってました。
ミネストローネにしたり、トマトリゾットにしたり、味付けのレパートリー増えるので助かってました🍅

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    回答ありがとうございます!うらごしコーンずっと気になってるんですけどこれって生協で頼むことも出来るんでしょうか?

    近所に唯一あるコープが長いこと大型改装中で買えず…😞エジソンの粉末コーンで様子みてます🥲

    トマトピューレいいですね!だいぶ幅広がりますね🥰

    明日買ってみます!ありがとうございます!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コープの宅配はやられていますか?
    もしやられているなら、頼めます!
    なんと😭大型改装中😭
    早く終わってほしいですね…

    たくさん食べてくれると用意する方も嬉しいですね😍
    頑張ってください!!

    • 2月1日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    コープの宅配は検討中でそのままになってます😂近所のコープが改装終わるならいいかなーと思ってたところ急に取り壊しからの改装に変わったのでちょーど導入しようかなと考えてたところでした🙆‍♀️

    ありがとうございます!嬉しいけどストックの減るスピードにいつも泣きそうです😂頑張ります🥰

    • 2月1日
aya

私はストック作りの時に大根は必ず作っちゃいます!

みぞれにしたり、味噌汁やうどんなどとスープ系や煮物風なおかずにも使えるし、結構私は大根を離乳食に使ってます🌟

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    回答ありがとうございます☺️

    大根いいですね!ちょうど晩御飯に使おうと思ってた残りがあるのでストックにしちゃいます!

    • 2月1日
りあ

離乳食作りお疲れさまです🌱
私はかぼちゃは必ずストックしてました💡
さつまいもとかかぼちゃって甘いので
子どもの食い付きいいですよね( *´꒳`*)✨

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    かぼちゃもいいですね!娘も大好きなので買ってきます🥰

    回答ありがとうございます!

    • 2月1日