※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

部屋が乾燥しているため加湿器を検討中。加湿器付き空気清浄機のメリット・デメリットや、加湿器と空気清浄機別々の性能について知りたい。コロナのハイブリッド式加湿器の音についても気になる。

オススメの加湿器、加湿器付き空気清浄機

引越しをしましたが、引越し先の部屋の構造上、寝室の乾燥がすごいです😱(30%台)加湿器、もしくは加湿器付き空気清浄機を購入しようと思っています。

加湿器付き空気清浄機は、お手入れが大変と聞きました。使っておられる方がいれば、メリット・デメリット・使用感など教えて頂きたいです。

また、加湿器付き空気清浄機よりも、加湿器と空気清浄機それぞれで購入した方が、性能がいいと調べて分かりました。差し当たって困っているのは乾燥なので、加湿器だけでもいいかな?と思っています。使用されている加湿器のメリット・デメリット・使用感などを教えて頂きたいです。

ちなみに今候補に挙がっているのが、コロナのハイブリッド式の加湿器です。レビューを見ると「かねがね満足だが音がうるさい」というレビューが多いです。実際に使われている方、音はどんな感じでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナのUF-H7219Rです。

R4

我が家は象印の加湿器です👌

音がうるさいと言う方もいますがら私は気にならないです🍀

空気清浄機は寝室もリビングもエアメガ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!スチーム式のものでしょうか??

    ネットで調べたときに、スチーム式は加湿力が高く雑菌も繁殖しにくいと見ました😳ただ、火傷の危険性もあるとみたのですが、触って熱かったりしますか?置き場所を配慮すれば大丈夫でしょうか?

    エアメガも調べてみます!

    • 1月31日
  • R4

    R4

    象印は加熱式です!

    よぶんなフィルターとかはないので、雑菌がたまるような所もないですね👌

    蒸気として出てくるのは65℃程なので、万が一触っても熱っ💦くらいで火傷の心配はないです!
    倒してしまっても、電源は切れるし、中のお湯がバシャーと溢れることもないので大丈夫でした!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安全面もしっかりしているなら、加湿力も高くて雑菌が繁殖しない方がいいですもんね😳参考になります!ありがとうございます😊

    • 2月1日
はじめてのママリ

ダイニチのハイブリット式加湿器使ってます!
おやすみモード搭載されており、音はほぼほぼ気になりません!
普通のモードも音に敏感な私でも気にならないです☺️
お手入れも楽です!

型番によっては、水トレーのところにプラスチックのケースが付いている物もあるらしく、ぬめりが発生したりしたらそのトレーだけ買い替えることができるようで、今度買い替える時はこちらの方を買おうと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャープの加湿空気清浄機使ってますが、お手入れはフィルターと水トレーの水洗いくらいなので、普通のハイブリット式加湿器と同じお手入れなので、大変ではないかと思います🤔

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返事してしまいました🙇‍♀️💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャープのは2週間に1回ほどお手入れランプがつくので、その時にフィルターを水洗いする感じですね!
    汚れがひどいと感じたり匂いがするときは、クエン酸や重曹を溶かしたぬるま湯につけるそうですが、シーズン終わりにしかやってません笑

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週に1回なら何とかできそうかもしれません…!詳しくありがとうございます😊参考にさせて頂きます😳🙏

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!8畳用ならちょうどコスト的に理想の価格です😂👏

買い替えだけで済むのもいいですね…!(お手入れが面倒で絶対きちんと出来ないので🤣)

シャープの加湿空気清浄機のフィルターのお手入れっていうのは、どれくらいの頻度でどのようにするのでしょうか?🤔ズボラな私に出来るか不安で💦