![ちゃんも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨年建てた新築戸建てで1月の電気代が38,000円。オール電化&全館空調&在宅勤務で42,700円。オール電化の選択を後悔中。
みなさん電気代いくらですか!?!?!?!?
広島県南部のどちらかというと寒い地域、昨年建てたばかりの新築戸建てで1月の請求額38,000円です😂
オール電化&全館空調&吹き抜け&在宅勤務で日中も家にいるのフルコンボで電気代やばいだろうなと思ってはいたのですが、ここまでとは…😭
ちなみにソラトモっていう屋根貸しの太陽光発電サービス利用してて、日中は自家発電した電力を割安でソラトモから購入しています。それが1月請求額4,700円。
合わせて42,700円…🥹えぇ…
このご時世にオール電化にしたのは間違いだったのか…
- ちゃんも(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電気代だけでなくガスや水道代も値上がりしてますし、オール電化にするのは間違いじゃないと思います☺️
38000円は別の電気会社から買ってて、自家発電したやつも ただでは使えないってことなんですか??屋根貸してる状態ならむしろお金入ってきそうですがタダで置かせてあげてて さらに使うのに有料ってことですか??4700円がもったいなくてびっくりしてしまいました。。。(無知ですみません😣)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オール電化で28000円でした😭
昨年より10000円アップです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも南部の山付近に住んでてオール電化47,000円です🥹
うちより上はこの地域でいないのではないかと思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは42000円でした🥶
ちなみにオール電化じゃないです🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
18000円くらいでした₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
ちゃんも
そうか…ガスも水道もたしかに今高いですよね😭
屋根貸しの太陽光は、10年間我が家の屋根を貸してあげる代わりに、10年後に現在設置してある太陽光発電システム一式を無料で譲渡してもらえるっていうサービスなんです…
この10年間で発電した電力はソラトモ所有で我が家のものではないので売電できず、日中のみ再エネ賦課金がかからず電気を購入する仕組みです!
10年間屋根貸すだけ!って思ってたので毎月5,000円弱引き落とされててびっくりしました😂
まぁ、電力会社で購入するより割安なら…と思うようにしていますが、どのみち高いですよね😂😂
はじめてのママリ🔰
えー👀💦謎の5000円ですね💧再エネのって使用量によってあがっていくんですよね。3~4万くらいなら5000円も行かないのに!それが大打撃ですね👊💥
10年後からがソーラーってお金かかるっていうのに、、、それって10年後からの補償とかあるんですか?!🤔
せっかくソーラー乗っけてるなら 電気代半額でも高いですよね😭それはもっともっと割引してほしいですね~😅