※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊娠・出産

赤ちゃんが産まれて、母子手帳以外に体調管理とかするノートとかって売ってたりしますか?

赤ちゃんが産まれて、母子手帳以外に体調管理とかするノートとかって売ってたりしますか?

コメント

manami.*

育児日記のことですか?
調べるといろいろありますし、無料で病院でもらえたりもするみたいです❀.(*´◡`*)❀.

わたしはたけいみきさんの育児日記使ってますよ♡

  • 。

    あ、そうです!
    名前が思い付かなくて😅

    そうなんですね😌
    調べてみます🔍👓

    • 1月9日
しぃ

売ってますよー!
私は普通のノートに育児日記書いてます。
線引いてタイムスケジュールでミルク何時にどれぐらい飲んだとか、うんちとおしっこの回数とか書いてます。

  • 。

    そうなんですね(*^▽^)/★*☆♪

    探してみます!
    ありがとうございます😌

    • 1月9日
ひよりんママ☆

こんにちは\( ¨̮ )/

西松屋やアカチャンホンポなとのベビー用品店に、育児ノートが売ってますよ❁︎
授乳、オムツなどの時間や回数、その日の様子が書き込めて、体調を管理できます✧︎*。

わたしは1人目のときに、退院時に産院からいただけたので、それに記入していました¨̮♡︎

  • 。

    こんにちは✨😃

    そうなんですね!
    今日西松屋行ったのに、
    買うの忘れました~😵

    今度見に行ってみます❗
    ありがとうございます🙏

    • 1月9日
いおりんまま

売ってると思いますよ!
私はアプリで管理してます😳

  • 。

    アプリでも出来るんですね😲💡

    • 1月9日
  • いおりんまま

    いおりんまま

    授乳ノートって言うアプリで
    授乳時間とかおむつ変えとか
    色々使えてとても便利です🤗

    • 1月9日
  • 。

    調べてみます🔍
    ありがとうございます😆

    • 1月10日
したろ

前回は病院で貰いました✩॰* しかも使いやすかったです♡♡ 病院で貰えるものの中に有るか確認してから買いに行った方がいいと思いますよ\( 'ω' )/

  • 。

    そうなんですね😲
    わかりました~😊
    ありがとうございます😌🙏

    • 1月9日
ゆmama

病院で育児日記もらったので最初は書いてましたが、途中で書くのめんどくさくて辞めました。
森永さんが育児日記のアプリを出しているので気が向いたらそっちでミルク何時に飲んだとか記録してます。

  • 。

    新しいとこにコメントしちゃいました

    • 1月10日
さ な い ち

病院の、産褥シートなどのセットに入ってました。私がお世話になった産院では明治の保健師さんがきて、粉ミルクの勉強会がありました(もちろん明治の粉ミルクよろしく!って意味ですが)そこでもノート貰いました。

  • 。

    そうなんですね( ・∇・)
    ありがとうございます😌

    • 1月10日
。

そうなんですね😲
私も飽き性なので、きっと
三日坊主になっちゃいます。わら