
コメント

退会ユーザー
地域によるのかな?と思いました😳あと電力会社でも違うのかなーと印象です!うちも去年と変わらないです😳❗️ちなみに九州です!

はじめてのママリ🔰
ウチも日中エアコン付けっぱなしでも5000円弱なので地域と電力会社ですよね😓
ただガス代はマジか!?ってくらい高かったです🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちもガスは高くなってました💦笑冬はやっぱりガス代高くなりますね💦
- 1月30日

( ͡° ͜ʖ ͡°)
オール電化なので夏より1万弱くらい高くなってますが今の所去年と変わりはないですがエアコンではなくファンヒーターに変わったのでそこもデカいのかなって思います。
一昨年と去年では15000円くらい違いました。
夏でも6000円くらい違いました。
ちなみに冬で35000円いかないくらいで夏は20000円いかないくらいです😱
実家は1月〜8月まで値引き?がされるとかで1万くらい安くなってたけど元の値段がプラス1万超えだったので変わらずって感じらしいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
1年でそんなに違うんですね🤔💡!
冬はやっぱりたかくなりますよね…💦 うちは、電気代はあまり高くなってないですがガス代は1年で1番高くなってました💦- 1月30日

退会ユーザー
今自由プランの燃料費調整額の上限が撤廃されて高くなってますよね💦現時点で高くなっていない方は従来からある従量電灯AとかBとかのプランで契約している方なのかな?と思ったりしますが、どうですか?
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それが理由で高くなってるんですね😵💫!
すみません全然詳しくなくて、AとかBというのは容量という欄のことですかね?💦- 1月30日

退会ユーザー
中部電力ですが、かなり請求額あがってます(泣)
使用量は去年とそこまでかわらないのに💦プランや会社を見直し中です。
因みに電力会社参考にしたいので、教えていただけないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
皆さんやっぱり去年より上がってるんですね💦 私、夏頃から住んでいるので比較するものがなくて🥲💦
私も中部電力です!!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
地域と会社で違うということなんですね💡! みんながみんな高くなったわけではないということですね🤔!