
すいません😣このいただき物のネギはみどりのとこは食べれるやつですか?…
すいません😣このいただき物のネギはみどりのとこは食べれるやつですか?前にスーパーの白ネギの緑をすき焼きにいれたら、腐った靴下みたいな味がしたので💀💀
- みさ(8歳)
コメント

もこ
詳しく種類はわかりませんが白いところがすごく短いですね。
私はネギの緑の部分は煮込み料理の肉の臭みを消す為に取っておきます。臭み消しに使ったら捨てますし、食べたことはありません。もしちゃんとした調理法があるならすみません(>_<)

ワンワン
腐った靴下……傷んでたんじゃないですか?
ネギの緑の部分食べますが、そんな味した事ありません:( ;´꒳`;):
-
みさ
衝撃的なマズさでした!!人生でワースト3に入るくらい!絶対食べ物を残さない主人が
はじめて吐き出して残しました、、、。
腐ってたのかな、、- 1月9日

退会ユーザー
下仁田ネギです^ ^
緑の所、美味しいですよ☆彡
腐った靴下って(笑)
どんな味だろう(^◇^;)
腐ってたのかな?
-
みさ
下仁田ネギっていうんですね!!
調べてみます💓
もう輪切りみたいにしてしまったんですが
冷凍してみたので、レシピさがしてみます。- 1月9日

♡プリヤン♡
食べれるでしょう😊
痛んでたとか、かもですね💦😢
腐った靴下笑
どんだけ臭いネギなんだ!笑
-
みさ
ほんとにすごかったんです、、😣
生まれてはじめての味でした、、、- 1月9日

えびふらい。
腐った靴下、ツボです。笑
食べれると思います☺✨
-
みさ
主人に「腐った靴下の味がする!!!」
って被害を訴えたら
どんな味やねん!?腐った靴下食べたことあるんか!?笑
って信じてもらえなかったけど
主人も食べて、一言
うん、わかる、これは腐った靴下の味やな!
💀💀
って吐き出してました、、。
緑、たべれるんですね!!
あまりにも緑が多いので
いただきものだし捨てるのもできず
とりあえず冷凍してみました。
みなさんに
あの靴下ネギをたべてもらいたかったです、、- 1月9日

ももも
すき焼きなら青い部分はえぐみが出るので白い部分がオススメですよー!私は青い部分はお蕎麦などのトッピングにします!あとは豚の角煮を作る時に一緒に入れると臭みが取れます!
-
みさ
そうなんですね!!そうだったんですね!
えぐみが出たんですね!!
トラウマになったので、わかって
よかったです☺️💓
角煮!凝ってますね!すごい。
わたしはネギ焼きしか浮かばず、
大量の緑をまえに途方にくれてました、、- 1月9日
-
ももも
はい、ネギ自体が腐っていたわけではないと思います✨
角煮簡単ですよ~🎶炊飯器に豚バラとネギ、調味料ぶっ混んだら出来ます💓
クックパッドで豚角煮 炊飯器 で検索したら色々出てくると思うので、処理に困ったら試してみて下さい😊- 1月9日
-
みさ
ぶっ混んだら、、、笑💓
刻んだネギでも大丈夫ですか?
炊飯器で料理したことないから
やってみますね!- 1月9日
-
ももも
ほんと、雑に扱っても旨いの出来ます😁普通は5cmくらいですけど大丈夫じゃないですかね🎵
あと今試しにクックパッドで 青ネギ 大量消費 って調べたら、お好み焼きとかチヂミとか美味しそうなのたくさん出てきましたー!冷凍したとのことなので、気が向いたときに色々やってみて下さい😊- 1月9日
-
みさ
クックパッドみてくださったんですね💓
わたしもみてみました☺️
炊飯器のどのレシピにしようかなあって。- 1月9日

退会ユーザー
いつも葉っぱが別れるところまでで切り落として、しなっとなってる葉は捨てて冷凍しておきます。
煮豚や角煮のときに使ってます😊
旦那がときどき知らずにスープに入れたり薬味に入れたりして消費してます😅
臭っ!とか言ったことはないです。
腐った靴下はやばいですね🤣
えぐみが出ちゃったのかな💦
-
みさ
煮豚ですか!?みなさん、ちゃんと時間かけて料理されてるんですね{{ (>_<) }}
臭いというか、もう、やばかったです、、。
野球部の部室の匂い、、、。
いや嗅いだことないですけど。
野球部のひとごめんなさい。- 1月9日
-
退会ユーザー
煮豚ほっとくだけなんで超簡単ですよ!
旦那の大好物で、手をかけた感出るので儲けです(笑)
えーなんだろう!?
土のにおい!??
私も野球部のことよく分からんけど、それは食べたないわ🤣(笑)- 1月9日
-
みさ
ほっとくだけがいいですよね☺️
煮豚人気ですね。やってみます^_^
土くささと、汗が靴下染み込んで蒸れたような味です!!!
ぜひ、たべてみてください💓笑!すき焼きにいれたら再現できるかもしれません、笑。- 1月9日
-
退会ユーザー
ホント、いろいろぶっ込んで置いとくだけなんでオススメです😊
多分青いところ普通に鍋とかで食べたことあんねんけどなぁ〜?
もうネギ、もしくはネギを育てた土があかん感じですかね😅
せっかくおいしいすき焼きが悲しいですね😢
今度はおいしいネギやといいですね🎶- 1月9日
-
みさ
ありがとうございます😊
ゴボウをいれたせいですかね😣
きょうは鴨鍋なんで緑はやめときます、笑。- 1月9日

退会ユーザー
緑の部分、普通に味噌汁でも鍋でもいろいろ使ってますよー。
-
みさ
食べてもいいんですね😆もったいないから
いろいろ使ってみたいです- 1月9日
-
退会ユーザー
緑の部分の方が栄養があるって家庭科の先生が言ってましたよ(笑)
- 1月9日
-
みさ
そうなんですね!!!☺️💓
- 1月9日
みさ
短いですよね!?
白がメインなんだか、緑がメインなんだか
これはなんだろう、、って悩んで、しばらく眺めてました、、、。
煮込み料理って煮物とはまた違うものですか💧もう、小口切りみたいにして冷凍してしまったんですが、、笑。
もこ
他の方が緑の部分も食べるとおっしゃっていて逆に勉強させてもらっちゃいましたm(__)m
煮込み料理は、たとえば豚の角煮とかです!
豚バラブロックとネギの緑の部分と生姜を一緒に煮込むと臭みが消えて柔らかくて美味しくなりますよ(^^)d
もう刻んでしまったのならまた次の機会にぜひ試してみてください(^^)/
みさ
刻むのがめんどうになってきて
だんだん下の方は切れずにつながってるんで
使えるかもしれません、笑。
みなさん、家庭的でビックリです😵