※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

HITACHIのドラム洗濯機が動かない状況が続いています。壊れているのか、買い替えが必要か悩んでいます。

6年経つHITACHIのドラム洗濯機、数ヶ月前に乾燥を3時間くらい回してた後に、乾燥終わったから取り出して新たに洗濯回そうとしたらスタートボタン押すと電源がピピッと一瞬入るのですが付かない、、コード抜き差ししてみる、ちょこっと時間置いてみるをするとまた動き出したので、
乾燥使ってた直後だしそのせいかな?と思ってたのですが、壊れたらどうしようとビクビクしてました😟🥲

そしたらまた今全く同じ状況が起きました😭
しかもちょっと時間置いても一瞬ピピッと電源画面付くけど消えてしまい、あ、壊れたのか😭着いてくれ😭
と思うとまたついて今動き始めました😭


これは壊れてますか?買い替えた方がいいですか?😭出費が痛すぎます🥲🥲🥲

コメント

Fy

ドラム式じゃないですが同じく6年立つ日立の縦型の洗濯機が動かなくなり…修理の見積もり出したら四万ほどになると言われました。
その時言われたのは洗濯機は7年が標準で作られてるからもうガタがきてもおかしくない時期。
修理してもまた違うところが壊れてお金がかかるくらいなら新しいのを検討してみた方が結果的には安くなるかもとのことで我が家は買い替えました😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭
    修理も見積もりで見に来てもらうだけでお金取られる時代ですもんね😭🥲
    これはガタが来てるんですね🥲🥲

    • 1月29日