
コメント

赤ピク推し♡
まずはノートパソコン(ラップトップ)かディスクトップにするかですね。
ラップトップは持ち運び出来るから、ダイニングでやったり部屋でやったりスマホのように好きな場所でできる分、薄型のものだと外付けドライブが必要だったりします。
あとは
CPU、ストレージ、メモリなんかがどれくらい必要かですね。
ストレージも今はSSD搭載のノートパソコンが増えてます。
私は8万くらいで買ったラップトップ使ってます。
赤ピク推し♡
まずはノートパソコン(ラップトップ)かディスクトップにするかですね。
ラップトップは持ち運び出来るから、ダイニングでやったり部屋でやったりスマホのように好きな場所でできる分、薄型のものだと外付けドライブが必要だったりします。
あとは
CPU、ストレージ、メモリなんかがどれくらい必要かですね。
ストレージも今はSSD搭載のノートパソコンが増えてます。
私は8万くらいで買ったラップトップ使ってます。
「年賀状」に関する質問
今年、母の母(私の祖母)が亡くなったんですが、別で暮らしてた場合は喪中に入りませんか?😖 来年も実家に年賀状送ろうかと思ってるんだけど、この場合、私の方の実家は喪中に入りませんよね?💦 それとも、母の方は母(私の…
今日下の子のバースデイ写真を写真館に撮りに行く予定でした! ですが上の子が夜中から発熱😭家族写真も取る予定だったのでキャンセルすると全額負担💦💦 キャンセル料掛かるので下の子だけ撮るか悩んでます😱 本来は家族写真…
義実家と仲が悪かったり、ほとんど関わりがない方いますか?? 結婚した際、旦那が話を盛ったせいで義母に誤解される形になり、ギクシャクしました。義実家には独身実家暮しの義姉がいるのですがその人がまた面倒くさい…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
書き忘れてましたがノートパソコンです!
ストレージ、メモリはどれくらいがオススメですか?
赤ピク推し♡
256GB SSD
8GBメモリー
で十分動画みたり、Excelのマクロ作ったりできます。
赤ピク推し♡
一応、画像保存用に2Tの外付けハードディスクをつけてます。
はじめてのママリ🔰
512GBと迷ってましたが、
256GBで十分なんですね!
色々詳しくありがとうございます😊