※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食初期で、たらや鯛、買おうと思ってますが真だら、や、真鯛などあ…

離乳食初期で、たらや鯛、買おうと思ってますが


真だら、や、真鯛などありますが、真がついてるのってちがいなんですか?

刺身あれば買いたいのですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

タラであれば、塩ダラもあるので
真ダラは塩のないタラのことで、
真鯛は鯛のことを指してます。
タイ科には色々な鯛があるので

切り身だと茹でて皮とって骨とって使います。
だいたいの切り身に骨ついてるはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かり辛い言い方してすみません💦
    離乳食に使うのであれば
    真だらと真鯛で大丈夫です!
    離乳食でポピュラーなのは真ダラかなって思います!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすいです!!ありがとうございます😭

    きにしないでいいってことですよね!!♡

    • 1月28日