
ワーママ1年目で、子どもの風邪や仕事の調整に疲れて悩んでいます。同じような悩みを持つ方いますか?
ワーママ1年目ですが、仕事続けるか悩んでます。子どもの風邪、仕事の調整につかれてしまいました、、同じような悩みの方いらっしゃいますか?
月1は風邪をひき、1週間ほどは必ず休んでしまいます。。
- たぬき(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1年乗り切るとだいぶお休み減ってくると思うのですが、、、。園通うの2年目でガクッとお休み回数減りましたよ😊
なので今辞めるのはもったいないかなーと。

平成生まれ
極力休まずに保育園連れて行きたいけど悪化すると自分責めての繰り返しですよね😭
うちも月に一回は風邪ひいてしまいパパと交換で休んだり早退したりして何とかやってます

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😭
先週仕事に行けたのが月曜だけでした💦メンタルやられますよね…
代わりがいないので休むと仕事は溜まりますが、融通が効くので時短勤務ができる来年の3月までは仕事続けようと思います🥲

はじめてのママリ
ありますよねぇ、、うちも最初の方は結構休んでました。。しかもコロナも流行ってたので自宅待機になり、2週間休む×2とかありましたね😭
割り切って病児保育に預けてみるとかも、気持ちはだいぶ楽になりますよ。看病も疲れますしね…
たぬき
ありがとうございます!!本当2年目で減るって言いますよね。
いまちょうど風邪で咳が治らなくて気が滅入ってました。。
流行りのウィルスにはコロナしかなったことがなくて、RSとか胃腸炎のがきついって聞くので、どうしようかと不安で、、😭
もう少し頑張ってみます