

あーちゃん
私も引越し当日は入りましたが、全く意味がないって思って抜けました。笑
仕事もフルでしているしわ掃除やら会長やら無理だと思いまして。

yunon🌏
入ってません🙋🏽♀️

はじめてのママリ🔰
入ってます!
うちの地区では会長とかは年配の方ばっかりで、今のところ班長が1度まわってきたくらいです^ - ^(回覧板まわしたりするだけ)
子供が大きくなれば地域の運動会とかあるし、とりあえず今は入ってます^ - ^

🥖あげぱんたべたい🥖
我が家入ってます!新興住宅地で我が家の前の家の方たちは前から住んでる人達なんですけど我が家の真ん前の家の人が去年の班長さんでお話聞いて入りました!
家庭の事情や仕事等で集まりやクリーン活動参加出来ないのは仕方ないからって言ってたのでなら入ろうと思って入りました(*^▽^*)

レン
入ってます!
活動は年4回ほどの町内ゴミ拾いくらいです。自治会入ってても用事などで参加しない方もいます。
夜回りや子供祭があるようですが、それは参加したことありません。
班長が数年後に回ってくる予定です。
会費も年3600円と安いです😊

mei
入ってます!
班長は5年に一回ペース
今は会計してます。任期一年
会長は年配の方が多いです。
仕事してる方がほとんどなので
理解もあります。
交流も増えるし、私は良い経験だなぁ。と思いました!!

嫁ちゃん★
我が家も入ってますが渋々入りました(笑)
最初入ってもらえませんか?ときた時に班長やら総会やらそう言うのやってる暇ないので結構です💦
って断ったらやらなくても良いから入って頂けませんか?💦
会員が足りなくて…って言われてやらなくてもいいなら入ります。って事で入りました(笑)
コメント