※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

レンジで7倍がゆを作りたいのですが最後すり鉢で潰すってどのレシピでも…

レンジで7倍がゆを作りたいのですが
最後すり鉢で潰すってどのレシピでも出てきて、
すり鉢がないのですがブレンダーでもできますか?
潰しすぎてしまうって思うのですがww

何か簡単でいい方法ないですかー?

コメント

deleted user

お子さんにあげるんですか?
でも5ヶ月なのでまだ早いですよね👀違うかな💦
7倍がゆのときはもう潰さないであげてました!

ブレンダーで軽くでもいいと思いますが、それ以外ならスプーンで潰すとかですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ10倍がゆあげてます!
    7倍がゆは予習の段階です。
    ブレンダーで無理だとすり鉢買うしかないのかなーとか思いつつ聞いてみようと思いました。

    レンジでチンしてそのままあげるんですか?

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😊

    そうですね✨
    おかゆは炊飯器やお鍋で作って冷凍ストックしてましたが、それをレンジでチンして、比較的そのままあげてました☺️

    他の方がおっしゃるように、あげる時に軽くスプーンで潰すくらいの感じで良いと思います😆

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が多くなってくるのでやっぱり炊飯器とかで作った方がいいですかね。

    やってみます!
    ありがとうございました😊♡

    • 1月28日
moon

ブレンダーすると糊になるのでブレンダーはやめたほうがいいです😅
離乳食教室で…
すり鉢で潰したり裏ごししたりする必要はない
食べる直前にスプーンの背で潰す潰し粥でOK
冷凍ストックする時は潰す前の状態で。食べる直前に潰した方が美味しい。
…と言うように聞いたので、そのようにしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    レンチンして器に移して潰しながらあげるんですね!
    ありがとうございます🤝

    • 1月28日
なつ

その子によりますが、7倍粥は7ヶ月頃からあげてます😊

そのまま潰さないで食べる時にスプーンで軽く潰す感じにしてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ予習の段階です!
    今は10倍がゆをパクパクたべてます!☺️

    器に潰せるようなぶつぶつがついてるので潰しながらあげるようにしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日