らんらん
うちの子もまだ指しゃぶりしています。
でもずっとしているわけではなく不安な時と眠い時だけなので安心材料なんだろうなと思って特にまだ辞めさせてないです。
みかん
長女が同じ頃歯医者さんで相談したら、少し前歯に影響出始めてるから、3歳までに辞めさせてね〜と言われたので、そのくらいを目処にやめさせました!
愛情不足じゃなくて、指を吸うとなんとなく落ち着くんだと思います✨
はじめてのママリ🔰
上の子は3歳過ぎまでしてました。
下の子はまだやってますよ☺️
らんらん
うちの子もまだ指しゃぶりしています。
でもずっとしているわけではなく不安な時と眠い時だけなので安心材料なんだろうなと思って特にまだ辞めさせてないです。
みかん
長女が同じ頃歯医者さんで相談したら、少し前歯に影響出始めてるから、3歳までに辞めさせてね〜と言われたので、そのくらいを目処にやめさせました!
愛情不足じゃなくて、指を吸うとなんとなく落ち着くんだと思います✨
はじめてのママリ🔰
上の子は3歳過ぎまでしてました。
下の子はまだやってますよ☺️
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月朝寝してますか?🤔 6:00起床 9:00〜10:30朝寝 11:30〜12:00昼食 14:00〜16:00昼寝 20:00就寝 だいたいこのような流れなのですが おでかけのタイミングがわからず🥲 朝寝を無くせば12:00〜昼寝にできそうなので …
1歳3ヶ月の女の子を育てています。 こないだ運動会に行ったとき、2歳さんや3歳さんはみんな並んでダンスしたりしていましたが、うちの子は結構歩き回ったりしていました。(時々一緒にダンスはしていましたが) また、児童…
育休中で自宅保育をいつまでするか悩んでいます。 現在1歳3ヶ月(2024.7月生まれ)で、3歳まで育休が可能です。 次の4月の1歳児入園を逃すと、途中入園は厳しい地域なので、次は2歳4月入園になります。(その時点で2歳9ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント