
1歳の子供が離乳食を食べる様子について相談です。食べるときに表情が変わらず、好きな食材がわからず悩んでいます。笑わない子供についての経験を聞きたいそうです。
もう1歳目前ですが、気になることがあります。
離乳食を食べさせてて毎回完食してくれてありがたいのですが表情をほとんど変えることがなく食べます。
最近は掴み食べメインですが、おいしい?と聞いてもただ食べるだけ。
飽きた頃に遊び始め、こちらがスプーンであげると口開けて食べます。
他の子をみるとメニュー見て好きなものがあると喜んだりしてるのをみてうちはまだどの食材がわからずといったかんじです🥲
離乳食で笑わなかったよという方、笑わないよという方いらっしゃいますか?
- momon
コメント

退会ユーザー
もう1歳過ぎてますが全然笑わないです!
いつも真剣に食べててニコリともしないし、早く食べさせろ!って怒る事ならあります😂
ニコニコ食べてるの可愛いし羨ましいです🥹

はじめてのママリ
離乳食食べてる時は笑ったりとかは無かったです!
ご飯中にテレビ見て笑ったりとかはありましたが💦
ただ、「おいしい」って1口食べさせる度にハンドサイン(自分の頬っぺに手を当てる)教えたらするようになりましたよ☺️
-
momon
お返事遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
そうなのですね😂
あるあるなんですかね🤣🤣
おいしいのハンドサインやってもやってくれず…はやく覚えてほしいです🥲笑- 1月30日
momon
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
うちもなくなった後は泣いたりなどの仕草はあるんですが笑顔はなくて💦
ほんと羨ましいです🥹