※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

28週の4Dエコー写真で手の湾曲が気になります。18トリソミー心配。肥満妊婦で写りが悪いかも。胎児の推定体重は平均。他の方の経験を知りたいです。

こちら28週頃の4Dエコー写真になります。
28週のわりには肉付きが悪い様に思えるのと、手の湾曲?手指の重なりが気になります。
胎児ドックにも数回行ったりしていますが、今まで特に何か指摘されたことはないです。
手を見て、18トリソミーが心配になりました。
みなさんの4Dエコーはどうでしたか?
私は肥満妊婦のため、エコーの写りが悪いのもあるかと思っています。
胎児の推定体重は平均とのことです。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

胎児ドックに数回行って何も言われてないならその通り何もないとしか思えないです、、😅

  • みー

    みー

    そうですよね💦
    心配のしすぎもよくないですね😥
    ありがとうございます✨

    • 2月2日
はらぺこあおむし

エコーはボコボコに移るもんですよ😵‍💫
先生から特に言われてなければ
大丈夫だと思います!
仮に障害があったとしてももう
堕ろせない数週ですし
あまり心配しないほうが
いいと思います💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます😌

    • 2月2日
なつまま

3人目は4Dエコーで綺麗に映ったことがないです!でも何も言われてないので全然気にしていません☺️

  • みー

    みー

    4Dエコーってタイミングや撮り方難しいですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
6児のまま♡

前に18トリソミーの子を出産して子供を亡くしたものです。18トリソミーというのは心疾患含め合併症、見た目の特徴も極端で物凄くわかりやすいんです。症状も見た目も嚢胞の大きさなど、妊娠中に見つからないなんてことないんですよ。
18トリソミーは流産、死産がほとんどで産まれても1歳までに90%の赤ちゃんが亡くなる短命と言われてしまう障害なんです。
私の赤ちゃんも無事産まれてきてくれて沢山沢山頑張って生きてくれましたが、5ヶ月とゆう儚い短さでした。
それほどに疾患、障害、特徴も沢山あるんです。

何も言われてないのなら、心配する必要ないですよ。
過度な心配も赤ちゃんに伝わると思います。
もう少しの妊婦生活、安らかな気持ちでお過ごし下さい。

少し前の質問でしたが、18トリソミーの子を産んだことのある私としては思う所があったので、今更ですが、回答させて頂きました。
不快に感じたのなら申し訳ないです。