
コメント

退会ユーザー
卒園式ではNGなイメージですけど
若いお母さんなら2連の方いそうですね🙂
腕時計やコサージュとかは無くても大丈夫だと思います◎
でも、なにもアクセサリーないなら首元を華やかにしても良さそうですね✨

moony mama
バーネックレス、2連でも大丈夫だと思いますよ😊
髪は、個人的な意見ですが、すっきり見えて方が素敵かな?とは思います。お辞儀したりもすると思うので、邪魔にならないようにハーフアップくらいはした方がスマートかな?と。
時計、コサージュ、イヤリングは、つけなくても大丈夫です。
-
ママリ
ありがとうございます😊
2連はNGという意見もいただいたので迷っています🙄💦- 1月27日
-
moony mama
弔辞は重なると良くないということで、2連はNGですが。
結婚式などの慶事は重なっても良いのでOKです- 1月27日
-
ママリ
なるほど✨ありがとうございます😊
- 1月27日
ママリ
ありがとうございます😊
2連NGなんですか⁉︎持ってるパールネックレスは長いので2連にしないとで😅
首元を華やかにするとしたら、パールネックレス以外にありますか??
退会ユーザー
卒園式は入学式と違い華やかな場所ではないので、色を取り入れ過ぎたり派手にする場所には向かないと言う事で葬式と同じくちょっとしたマナーがりますよ🙂
でも今は昔見たくマナー、マナーという時代ではないので若いお母さんがしてる分には浮かないかなと言う感じです◎
あとは2連でなくて1連だとどんな場でも使えるので相応しいのは2連でなく1連ですね。
ただわ本当に今は大きなマナーが無くなりつつあり、冠婚葬祭マナーは崩れてるので気にならないならいいと思います🫶🏻
私は20代ですけど昔人間なので気にしちゃい、コサージュも縁起物として使いまわししないタイプなので💦
ママリ
そうなんですね!🤔✨
シルバーの小ぶりなネックレスは持っているので、それを着けるだけだと首元寂しいですかね??
あと、結婚指輪と婚約指輪を二つ着けるのは問題ないでしょうか?
退会ユーザー
服の形とかにもよりますが、小ぶりのパールでも全然寂しさはないと思います🫶🏻
入学式では2連とかだと華やかになるので、ジャケット変えないなら私は2連が良いかなと思います。
指輪とかは結婚に関連して意味のある物なので大丈夫かなと!!
ママリ
持っているネックレスはパールではなくシルバーの小さな石が一つついているような感じです。
入学式なら2連大丈夫なんですね👌?