※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
ココロ・悩み

一人っ子で悩んでいます。兄弟がいないと可哀想でしょうか?経済的にもキャパ的にも一人っ子確定です。皆さんのご意見をお待ちしています。

我が家の経済状況と私のキャパでは
一人っ子確定なのですが
子供1人って決めてる!っていう
ご家庭いらっしゃいますか?

私自身も一人っ子なのですが
兄弟いたらな〜とか思う時はありましたが
そこまで困っていませんでした。

やはり兄弟いないと可哀想ですかね?😅😅

ご意見お待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一人っ子って決めてます
息子が赤ちゃんのとき24時間泣いてる子で病んで産後うつになり、一緒に死のうとまで思いました
今も大変で手のかかる子だなと思います
私のキャパがいっぱいいっぱいで旦那は2人目希望ですが私が無理です😂

  • rin

    rin

    コメントありがとうございます🥹
    産後うつ、大変でしたね。
    毎日毎日お疲れ様です😀♪
    私も、産後うつまではいきませんでしたが、大変でした。
    出産と大変でした。
    もーいらない!!!って何度も思いました(笑)
    私もキャパが一杯一杯です!!
    旦那にも一人っ子でいいか?と聞くと、一人っ子は可哀想じゃないかと言われますが、1人の方がちゃんと向き合えていいなと私は思ってます。
    これからもがんばりましょー!☺️

    • 1月27日
はらぺこあおむし

私が母子家庭のひとりっ子で
寂しい思いをしてきたので
兄弟欲しかったなって思いますが
両親いててひとりっ子なら
問題ないと思います🤭

私がひとりっ子で寂しかったからか
自分の子は多いです😂

  • rin

    rin

    私自身も、母子家庭の一人っ子です!!寂しいですよね!
    わかります🥹
    4人目を
    妊娠されているのですね!😉
    子沢山!すごいです!尊敬します♡
    お互い頑張りましょう😅

    • 1月27日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    親からの愛情を受けてこれなかったから
    凄く寂しかった記憶があります🥲

    陣痛中に子供なんか
    二度といらんわーー!!
    って叫んだのに4人って、、(笑)
    頑張りましょう😂

    • 1月27日
まー

一人っ子にします!
カツカツの暮らししたくないし、メンタル的にももう妊娠したくなくて😂
私も一人っ子でしたが寂しいとかもなかったし、むしろよかったーって感じだったので!

  • rin

    rin

    物価上昇とか
    ほんときついですよね😅
    子供の教育資金で1人でも
    我が家はカツカツになると
    思います😅😅😅

    私も、つわりがすごく辛かったので
    妊娠はしたくないと思ってしまいます!😂😂😂

    私も一人っ子です!
    私も困ったことないな〜と
    思います!!

    一人っ子だったら、愛情たくさんですよね♡
    と思って、生活しています(笑)

    • 1月27日
  • まー

    まー

    毎日生活するために馬車馬のように働いてクタクタになりながら育児家事に追われるとか絶対嫌です😂
    お金に困らず、食べたいもの食べて、行きたいとこ行けて、心にも余裕持って暮らしたほうが私の場合は子供が複数いるより幸せだなーと考えてるので笑

    私もつわり、切迫早産などでもう懲り懲りです💦
    楽しいマタニティライフなんてありませんでした🤣

    一人っ子で得したことしか記憶にないです!
    兄弟欲しかったなーなんて一瞬しか思わなかったし、周りの仲悪い兄弟とかみてるといなくてよかったーと思ってました!

    • 1月27日
  • rin

    rin

    わかります!わたしは保育園代を稼ぐために仕事するのも無理!とおもって、保育園やめた意思弱です🥹!
    ただてさえ、家にいるのに子育てで
    家のこと全くできてないのに、仕事しはじめたら、もっと大変になると思うと、本当にしんどいとおもいます😅😅😅

    お金に余裕をもって、いきたいところにいく!大切ですよね。
    もちろん、心の余裕も大切だと思います。りーさんのご意見、本当に納得です☺️

    切迫早産😵‍💫
    入院ですか?

    私は妊婦生活、なーんにも問題なかったのに、陣痛中に血圧爆上がりして緊急帝王切開になりかけた人間です!(先生が下から無理やり出してくれました😅)妊娠、出産何があるかわからなくて命懸けですよね!
    残りの妊婦生活、安全に過ごしてくださいね☺️

    • 1月27日
  • まー

    まー

    同じです!
    稼いでもほとんど保育園代に消えるなら働きたくないと思ってるので、幼稚園までは働かないと決めてます😂

    切迫は入院は免れたものの、1ヶ月以上自宅安静でした😭
    もうほんと地獄で…

    ほんと妊娠って何があるかわからないですよね💦
    残り何となく過ごせることを祈りながら出産頑張ります🤣

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

自分の仕事が大事で長く離れたくなく、一人っ子と決めています。

わたし自身は3姉妹です。
良い思い出も勿論ありますが、姉妹の片方が学生時代にメンタルを病んで(かなり状態が悪く、病名もつきました)自分が放任されがちになったときに荒れてしまったりと、良くない思い出も多いです😅
愛情の面でもお金の面でも、一身に受けられる一人っ子っていいな〜なんて思っていました。

兄弟姉妹でとても仲が良いこともあればソリが合わないこともありますし、必ずしもいたら楽しい、いなかったら可哀想っていうものでもないと思います!😳

  • rin

    rin

    生後4ヶ月のベビー育ててるのですね♡私もです!毎日大変ですよね🥹
    私も長く離れたくないです!
    しかも、それを理由に保育園を辞めた意思弱です(笑)☺️

    3姉妹ですか!🥹
    なるほど〜兄弟がいるとそうなることもあるのですね🥲🥲🥲

    兄弟いなくてかわいそうかな〜とも思うことあるので、そのようなご意見を聞けて、良かったです☺️!
    そうですよね!必ずしも可哀想と言うものはないですよね🥹

    • 1月27日
ママリ

私も一人っ子にしました!
自分のキャパや妊娠がトラウマになので💦

  • rin

    rin

    私もキャパなくてむりですー!
    それに、つわりがトラウマで😅

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    同じですー😭
    つわり本当にキツいですよね💦

    • 1月27日