![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
使ってますー!
情報ないですよね😂
電気代は毎日毎日使うものでもないので気にしたことなかったです💦
時短の面でいうと、めちゃくちゃ長時間煮込んで柔らかくするお肉とかを短時間で柔らかくするという意味では時短です🤗
ただ、圧をかけるまでと圧が抜けるまでの時間を含めるとあまり時短にはなりません💦
私は無理やり短時間で仕上げるときありますが😂💦
はじめてのママリ
使ってますー!
情報ないですよね😂
電気代は毎日毎日使うものでもないので気にしたことなかったです💦
時短の面でいうと、めちゃくちゃ長時間煮込んで柔らかくするお肉とかを短時間で柔らかくするという意味では時短です🤗
ただ、圧をかけるまでと圧が抜けるまでの時間を含めるとあまり時短にはなりません💦
私は無理やり短時間で仕上げるときありますが😂💦
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
情報無いですよね💧
カレーなどを作る時はやっぱり
トータルで1時間くらいかかりますか?🤔
無理矢理、短時間に出来るんですか?😳
はじめてのママリ
ふつうにかけると1時間くらいかかります!
沸騰するまでと、圧抜きに時間かかるんですよね😭
なので超時短にしたいときは
鍋を加圧じゃなく強モードで温めつつ、野菜切りながらケトルでお湯わかして沸騰までの時間短縮
その後全部入れたら加圧モード
(沸騰してればわりとすぐ圧かかります)
加圧終わったら布巾と箸で強制圧抜き
ルー入れて軽く煮込んで終わりです!
これだと超速攻でできます🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
速攻でカレーとか出来るかと思ってました😣
強制圧抜きですか😳
独学でされましたか?笑
はじめてのママリ
あんまり時短にはなりませんが、電気調理器は放置できる点では便利ですよ😊散歩行ってる間〜とかお風呂入ってる間に完成してる、とか🙌🏻
独学…自己流です!!笑
クイジナートは自己流向いてると思います😂あんまりキチキチした使い方もないというか…笑
はじめてのママリ🔰
確かに、放置出来るのは良いですね☺️
自己流!なるほど✨笑
キチキチしてないのは、魅力的です😉
説明書にはレシピとか書いてりますか?
はじめてのママリ
レシピ少ししか載ってないです😭
あとネットにも少し出てた気がします🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
ネットですか!調べてみます😊
色々と教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️