※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウパルー
子育て・グッズ

娘のお尻にY字型のくぼみがあり、不安を感じています。同じ経験の方いますか?

娘のお尻の割れ目の最後の部分がY字になっていて、お尻の割れ目の中の肛門から少し上にもくぼみがあります。
ネットでみると二分脊椎などと出てきて不安でたまらない日々です。
同じような方で検査などされた方いますか?

コメント

バリ

私も子供が0ヶ月の時に発見し、一ヶ月検診で聞こうと思ってそれまで本当に悶々としていました。
ネットでものすごく調べて、絶対そうだ。。と思っていました。
しかし実際は違いました。
先生に聞かれたことは便はでているかと。
出ているし、こんなの全然問題ないと。
もし心配されているなら小児科に行かれてみてはいかがですか?
インターネットで調べると不安だけが募りますよ。

  • ウパルー

    ウパルー

    今週こども病院を受診予定ではあるのですが、職場のお子さんも同じような症状でMRIをしたら脊椎脂肪腫がみつかり手術されたそうです。
    受診しなければわからないとわかってはいるのですが、不安で不安で。
    ネット検索を控えるようにしてみます(u_u)

    • 1月8日
ひい

うちの子生まれてから二分脊椎の疑いがあり、こども病院に招待状を書いてもらい通院しています!!

生まれてから地元の病院でレントゲンにMRIにCTにと色々検査しましたが詳しい事は分からず、県外のこども病院を紹介してもらいました。
生まれてからお尻の上に中心が凹んだようなコブ状のものがありました

娘が5ヶ月の時、こども病院で色々検査した結果脊髄脂肪腫というもので脂肪腫を切り離す手術をしました
今は障害もなく経過も順調で元気に過ごしてます☺


私もこの先娘がどうなるんだろう...とネットを見たりして深く考え込みすぎたことがありましたが、こども病院の先生に「ネットを見ても悪いことばっか書いてるので見ないで下さい。悪いことばっかじゃないんですよ」と言われ、一言貰っただけで肩の荷が降りました☺

不安かもしれませんがネットは見ない方がいいですよ!
こどもの成長見ていきましょう✨

長々と失礼しました🙏💦

  • ウパルー

    ウパルー

    ありがとうございます。
    こども病院の脳神経外科を受診してきました。
    先生はこの子は大丈夫。と言って下さったのですが、MRIなど検査は何もしていません。
    指針や触診でわかるものなのでしょうかね…。
    1歳になったもう一度見せてと言われているので、その時にでも聞いてみたいと思いますが(´-`).。oO
    不安が解消されません。

    • 1月19日
  • ひい

    ひい


    触診することで液が出てきたりすることがあると言っていました。液と言うものは髄液みたいで、漏れてきてるようなら髄膜炎起こしたりと緊急性があるとか...
    なので触診した時、お医者さんは緊急性が無いってことだと判断したんだと思いますよ
    先生が言ったのもこれからの様子(経過)見たいからと言う意味かもしれませんね☺

    あと、おしっこやうんち出せているなら大丈夫だと思います!

    先生が大丈夫と言ったら信じましょう!!
    これで何かおかしいってなったら病院にもう一度連れていき検査してもらえばいいと思います(>_<)


    不安大きいのはわかりますが、気分が落ちてしまうので前向きに前向きに捉えていきましょう!

    • 1月19日
  • ウパルー

    ウパルー

    そうですね。
    先生は皮下脂肪が薄いから〜Y字になってる。みたいな事を言っていましたので、お尻にお肉がついてきたら消えるのか観察しながら8月にまた受診します。
    大丈夫だと言っていたので、とりあえず前向きに考えてみます☆

    • 1月19日
  • ぽん

    ぽん

    突然すみません!!
    うちのこどももお尻に窪みがあり後日神奈川県立こども医療センターを受診する予定です。
    お子さんはどちらのこども病院へ行かれましたか?
    また何科を受診されましたか??
    教えていただけますか??

    • 8月20日
ウパルー

視診の間違いです💦💦💦

けけけ

突然すみません!

うちの子は女の子で、二ヶ月目です。お尻がY字型になっていて、とても心配です🥺🥺🥺🥺
生まれた病院の小児科を連れて行きましたが、小児科の先生は大丈夫です。皮膚のシミのようなものだと言ってくれました。専門のこども病院ではありません。
でも、心配で、心配で、、、、

先生がそう言ってくれても、ネットで調べたら、もっともっと不安が出てきました。

アドバイスをお願いします🤲🤲🤲

  • ウパルー

    ウパルー


    くぼみなどはないのですよね? Y部分の写真などはとれそうですか?
    無理にはいいですが、うちの子の時のと同じ感じなのか見ればわかるとはおもいます。

    うちの子は今2歳になりましたが、Y部分はほぼなくなりました。お肉がついたからなのでしょうけど。
    お尻は本当に多彩に色々あるようですよ。
    くぼみなどがなくYだけならそんなに不安にならなくても大丈夫な気がします。
    私もネットばかり調べる日々でしたが、不安になるようなことしか書いてませんから、あまりオススメしません💦
    2ヶ月というと、お母さん自体もまだ産後まもなくて心も体も疲れている時期ではないですか?
    検診で大丈夫と言われたなら大丈夫です‼️
    それでも不安が強いなら1歳になる頃にこども病院を受診をして不安を取り除きましょう‼️
    そして、考え込まず育児を楽しみましょう‼️
    お母さんの不安は赤ちゃんに伝わってしまいますから‼️

    私で良ければ何でも聞いてください。

    • 12月29日
けけけ

ご返信ありがとうござます。ずっとご返信を待ってました。🥺🥺🥺🥺ありがとうござます!!!

お尻の写真は明日キレイに撮ります。見ていただけるととても助かります🙏🙏

今は自分を責めている気持ちばっかりです。

  • ウパルー

    ウパルー

    こんばんは。あれから病院には行かれましたか??

    • 1月14日
  • けけけ

    けけけ


    ご返信遅くなりました。今気づきました。

    まだ行ってないです。ずっと放っときました。😂😂

    二日前に、お尻を見ましたら、Yの字がなくなって😲😲😲、くぼみも浅くなりました。
    😊😊😊😊😊😊
    少し安心できました。

    ありがとうござます🥰🥰🥰🥰

    • 1月20日
  • ウパルー

    ウパルー

    こちらも遅くなりました💦

    気にならなくなったなら良かったです⭐︎何か不安があれば健診の度に聞いてみるといいかもですね‼️

    • 1月22日
YYY

突然コメント失礼します。
3~4ヵ月健診でY字とえくぼのようなくぼみとおしりのしわが歪んでおり(右側が少しぷくっとなっているかもと)一応診てもらいましょうといわれ今度小児脳神経外科の診察でMRIを受けることになりました。心配で心配でなりません。
その後は経過観察中でいらっしゃいますか?!(>_<)

  • ウパルー

    ウパルー

    はじめまして。
    私の場合は検診などで大丈夫と言われていたのですが、職場のお子さんがお尻のシワが歪んでいて、検査したら脊髄脂肪腫だと言われ手術されていたので、不安になり、自分から紹介状を書いてもらってこども病院を受診してきました。レントゲンやMRIなどの検査はしていないので、今でも少し不安は残っていますが、大きくなってお肉がついてきてからはYのしわも消え、綺麗なおしりになりました。
    1歳の時に再度受診して、大丈夫だと言われたので、それからは病院には行っていません。。
    MRIを取るとなると全身麻酔なども不安ですよね💦
    ずっと気になってしまうより、きちんと調べて、何かあったら対処して、何もなければこんなに安心なことはありませんから、頑張って検査してきて下さい!もし何か見つかっても1歳までに手術すると経過がいいと聞きました!

    • 3月11日
  • YYY

    YYY

    丁寧にお返事ありがとうございます!
    おしりのしわはやっぱり心配なんでしょうか。(>_<)不安のままより検査をと思うのですが毎日毎日心配で心が疲れてしまってます。息子も体重少なめなので体重が増えたら消えないかなぁと考えたりもするのですが。
    ありがとうございました!!

    • 3月11日
  • ウパルー

    ウパルー

    不安ですよね💦
    私も当時は携帯で検索しては不安ななり💦
    胃に穴が空くのではないか💦と思ってしまいます💦
    便は毎日でていますか?

    • 3月11日
  • YYY

    YYY

    たまに1日空きますが、ほとんど毎日出ています。

    • 3月11日
  • ウパルー

    ウパルー

    大変遅くなり申し訳ありません💦
    病院では便がでているか、綿棒でお尻の穴を刺激して反応をみたりしていました。
    足の指の向きもみられました。

    • 3月27日
  • YYY

    YYY

    こんばんは。以前ご相談していた者です。先日無事に検査と診察が済み、検査の結果異常なしで今後の経過観察も不要と言って頂きました!本当に安心しました!丁寧にご相談にのっていただきありがとうございました。ご報告まで。m(__)m

    • 5月21日
  • ウパルー

    ウパルー

    こんにちは‼︎
    検査お疲れ様でした‼︎
    精神的にも不安だった事でしょう💦
    なんでもなくて本当に良かったですね‼︎これで何の心配もいりませんね😂
    思いっきり子育てを楽しんで下さい☺️
    わざわざご報告ありがとうございました😊

    • 6月1日
みぃちっち

ウパルーさん、こんにちは。
急なコメント失礼致します。
生後1ヶ月の我が子もお尻の割れ目の先端がY字になっており、昨日MRIをするにはまだ負担が大きいとの事でエコー検査を受けてきました。
エコー上は異常は見つからず少し安心出来たのですが、この先端のY字は成長と共になくなったりするものなのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、もし宜しければ教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  • ウパルー

    ウパルー

    はじめましてこんにちは😃
    私もずっと不安でしたが、1歳前後にならないとなんとも言えないと言われていました💦
    1歳になって念のためこども病院に行きましたが、先生はこの子は大丈夫‼️とだけ言われ、足の向きや綿棒でのお尻の穴を刺激する。みたいな事をされただけで、MRIは被曝するだけだからと言われ、エコーすらしませんでした💦
    今3歳過ぎたくらいですが、お肉がついたせいかきれいに消えていますよ^_^
    私は不安で当時は子育て楽しめていなかったと後悔していますので、不安は拭えないかとおもいますが、今のところエコーで問題がないようでしたら、日々の子育てを楽しんで下さい^_^
    どうしても不安でしたら、1歳前後にもう一度検査することをお勧めします。気になる事が出てきたら病院に行って相談した方がいいかと思いますよ!
    世の中コロナウイルスで毎日不安になってしまいますが、子を持つ親としてお互い頑張りましょう‼️

    • 3月14日
  • みぃちっち

    みぃちっち

    ご丁寧に返信頂けて嬉しいです。本当に感謝致します。
    お子さん、お尻キレイに消えてるんですね😊
    そして、お言葉すごく励みになりました。泣いてしまいそうです…子育てに不安は付きものだとは思いますが、まずは子育て楽しまないとですよね💦
    そうですね。とりあえずはエコーで大丈夫と言われたわけだし、成長をみながら不安だったらすぐ病院で相談しようと思います。検査も必要なら受けます。
    勇気のでる言葉の数々、本当にありがとうございました。
    ウパルーさんのお子さん健やかな成長を祈っています。ウパルーさんご家族が健康で過ごせますように✨

    • 3月14日
  • ウパルー

    ウパルー

    不安なお気持ちよくわかります(>_>)
    私は心配性なので、当時ネットばかり見ては不安になり、でも不安で調べてしまい💦の悪循環になってしまって、かわいい盛りに私は笑顔でいてあげられていたのか思い出せません💦
    今もコロナウイルスで不安な日々を過ごしていますが、不安な時ほど声に出して笑ってみるようにしています‼️
    私で良ければいつでも吐き出して下さいね^_^
    きっときっと大丈夫です‼️
    私もみぃちっちさんのお子さんの健やかな成長を祈っています✨

    • 3月14日
  • みぃちっち

    みぃちっち

    私も心配性で、ネット検索して悪い方へ悪い方へ考えてしまう事が多々あります😰
    不安な時ほど声に出して笑う…素敵ですね💓私も心掛けたいです‼️
    本当にお優しい方で、そう言ってもらえて嬉しくて感動です。
    本当に本当にありがとうございます😊

    • 3月14日