※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ
子育て・グッズ

7か月の男の子の離乳食進め方について相談です。中期の食材進め方や魚、肉、納豆、カッテージチーズの取り入れ方について教えて欲しいとのことです。

離乳食中期の進め方について
7か月になったばかりの男の子です👶🏻
2回食にして3週間経ち、そろそろ離乳食中期に移行したいと思います!

そこで質問ですが、初期の時は1週目おかゆ、2週目野菜、3週目たんぱく質〜って本やアプリにあってその通りに進めましたが、中期はそういうのありますか?💦

鮭、ツナ、マグロ、鶏ささみ等の魚、肉の進め方があれば教えてください🙇‍♀️
また、納豆やカッテージチーズなどどんどん試して大丈夫ですかね…?

今のところ初期の食材はほぼ試して大丈夫で、卵黄は4分の3まで試しました🙆‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく7ヶ月の息子がいます😊

中期に入ってどんどん試してます!
平日に一つずつ、新しい食材試してます!
進め方は適当です😂
ササミやマグロ等は準備するのが面倒で、BFで試してます!
卵黄も終わって、卵白も入ってます😊

  • たこ

    たこ

    試したいやつどんどんやっちゃっていいんですね😊
    初期ってたんぱく質のレパートリー全然ないので、増やしたいと思ってました!!
    肉や魚は処理が大変そうですもんね😣💧
    よければ何のBF使ってるか教えてください🙇‍♀️
    卵黄が来週には終わるので、また卵白も進めたいと思います✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません😭
    下に新たにコメントしちゃいました💦

    • 1月26日
  • たこ

    たこ

    これ気になってました🥹✨
    使いやすそうだし買ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月からどんどん色んな食材試してます🙆‍♀️

例えばシャケだったらお粥と混ぜてあげたり
ツナはジャガイモと混ぜてブロッコリーなども入れてポテトサラダみたいな感じにしたり
ひき肉は肉じゃが風にしたり👌

  • たこ

    たこ

    5か月半くらいから離乳食始めたので7か月になったからと言って鮭とかあげていいのか疑問でした😅
    初期の食材ほとんど試しちゃったので、たんぱく質のレパートリー増やしたいなあと思ってました😊✨
    鯛よりは鮭のが買いやすいし…笑
    わたしも色々試してみたいと思います🙆‍♀️💓

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

このシリーズ使ってます😊
ササミや鮭、根菜とかも入ってますし楽です😂
あとは赤ちゃん本舗とかで7ヶ月からのコーナーで食べたことない食材が入ってるのを見たりしてます!