
毎日頑張っている皆さんが、自分を褒め合い、励まし合う場所です。一週間でがんばったことや気持ちをシェアし合いましょう。
🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?
赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人
体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人
今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人
それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。
平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊
そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」
「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」
「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」
「なんとなく今週は頑張った!」
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊
また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。
ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
- ママリ公式

チーム めだま
ようやく、約2週間のコロナ療養があけ 月曜日から出勤。 ですが 夜中から39℃台の高熱! 今度は何だ インフルエンザか😨⁉️

りあ
明日から正期産(*゚∀゚)!
1人目予定日5日超過、2人目15日超過だけど、
いつ産まれるかな?
とりあえず入院セット作ろう( *´꒳`*)💦

Sapi
最近また超早起きサイクルで
寝るの遅いのに5時起き🙄🙄
ばか眠い。
なんだかんだ寝れなくて昨日寝たの
2時過ぎてたし無理すぎる(笑)

ママリ
今週は、毎日予定があり、長ーく感じた一週間でした…😭💦生理前の不調も重なり、体辛かった…
そんな中でも娘は元気いっぱい🤣‼️
今週も皆さん、お疲れ様でした✨

ママリ🔰
今週の通院は3回とその後、仕事に行きました。人工受精も頑張りました。

はじめてのママリ🔰
一週間あっという間!!
夜間に頻回授乳、早起きからの
怒涛の保育園準備やりながらの家事。
その間寝れるときもあるけど
背中スイッチ発動でずっと抱っこ
のときもある……。
帰って来たら来たでまた寝るまで
怒涛の時間がやってくる。
でも昨日すっっごくいい夢見たので
宝くじ買っちゃったーー!
一等じゃなくて全然いいんで
まとまった金額お願いします🙏🏽笑
そして4月から下の子の保育園
入園が決まりましたーー!👏🏽
しかも姉妹一緒😭✨
ありがたや……🥰
一週間頑張って、いいことあって
良かったーー!

さおりん
長い切迫早産から月曜日に出産🐣✨
その後火曜から家族全員インフルエンザで赤ちゃん隔離生活
一昨日からおっぱいトラブル
もうめっちゃ頑張った😭😭😭
本厄怖いーーー
明日から退院、上のこと久しぶりに会ったら号泣するだろうな、わたしが😭

芽依
娘のいる病院🏥と
自宅の行き来に
息子の育児。。
いろいろバタバタでしたが
ようやく金曜日✨
そして娘も一ヶ月になり。。
この一ヶ月いろんな事があったけど、娘の成長にも驚きの連続です。。早く産んでしまった事に自分を責める事もあったけど
NICUで頑張ってくれている娘
NICUで頑張ってくださっている
看護師さんに先生に感謝✨

あーやん
胃腸炎からの、インフルエンザで、2週間くらい家族がダウンしていました😷今日から、主人が会社に出勤です
寒いので、また、体調をくずさない事を祈るばかりです…
主人の看病、ワンオペ育児、頑張った自分😆

あぽ
月曜日は私と娘のマイナンバーカードの受け取り帰りに保育園から決まったと連絡水曜日に説明会木曜日面接とちょっとバタバタして疲れた😅
説明会の日急遽旦那に休みを取ってもらって旦那と娘でマイナンバーカード受け取りに行って昨日夜仕事行く前に旦那が買い物しよとか言ってネットでまた服買ってるし12000円くらい使ったって…。
今度の休みあなた遊びに行くならそれ用にとっとけよ❗️
ないからよろしくじゃないんだよ❗️
こっちはポイントで生活用品その他❗️自分の好きな物で各自使っていいなら部屋はおもちゃだらけだぞ❗️好きに使っていいとは言ったけどあるだけ使うのやめてくれ❗️

chaco
コロナでみんな高熱、子供は熱性痙攣で3人で入院し、今週は元気に保育園に行ってる長女👧次女も回復し今日4ヶ月検診です👶元気なことはほんとに当たり前じゃなく感謝しなくてはいけないなと改めて思いました😌

ひな吉🐥
今週から離乳食開始。重湯の作り方すら分からず、作った離乳食を嬉しくて写真撮って実母に送ったら、こんなんじゃダメだ!と怒られ😢
まだまだ困難でいいのか?と悩んで悩んであげるのを嫌になりそうだけど、何とか頑張った💦
ちゃんと食べてくれるようになるのか凄く心配。。。
-
はるママ
重湯なんて作ったことないです😬10倍粥からスタートしてるので、今はお粥もインスタントであるからじゃんじゃん活用したらいいでーす❗️🥰気を追わず。最初は、舐めたりで終わりなので、粉末の離乳食とか使ってください
- 2月10日
-
ひな吉🐥
コメントありがとうございます✨凄く渋い顔したり嫌がって泣くので心配してましたが、皆さんも最初はそんな感じなんですね💦
ちょっと頑張れる気がしました✨
明日も頑張れそうです🥰- 2月10日
-
はるママ
私も初めてなのでよくわからなかったので、市の離乳食勉強会に行って色々教えてもらいました❗️離乳食の本買ったりアプリみたり、なんとかなります❗️🤣アレルギーだけ気をつけてください~。
そりゃ今までミルクしか飲んでないから、いきなり口に違うものほりこまれたらびっくりしますよね~😣- 2月10日
-
ひな吉🐥
そうですよね💦
私の場合、本読みすぎたり、調べすぎたりして自分を追い込みすぎちゃってました💦
変にから回っちゃって💦
けど、気持ちが楽になりました!本当にありがとうございました!- 2月11日
-
はるママ
わかります➰😫でも3回食を毎日あげてたら、ベビーフード使いまくったりしても、結局完食するから何でもいいやーと思うようになり、適当にアレンジしたりしてます❗️離乳食なんて、ミルク飲むよりも日数少ないのに毎日あげなきゃだけど、そのうち大人と同じ物食べるんですよねーだからなるべく色々食べさせてます👏
- 2月11日

ちこ
離乳食6日目!
ほぼほぼ吐き出されちゃうけど
マイペースにやってこう😂😂😂

みちみち
こんにちは。1月7日から離乳食始めました(6カ月)
8日の夜からミルクの吐き戻しがはじまり、毎日毎回でした。離乳食はお休みし、その後に胃腸炎とわかり、1月後半に2日間入院(*≧m≦*)2月から離乳食再開です。離乳食拒否です(*´д`*)どうしたらいいでしょう(*´д`*)、日にちあけたり、音楽流したり、時間変えたり、時間早めたりやっぱり駄目です(*≧m≦*)私の気持ちとかあげかたなのか(*≧m≦*)悩んでます(*´д`*)
-
男児の母トモリ🔰
はじめまして、我が家にはもうすぐ9ヶ月の子どもがいます。毎日離乳食大変ですよね〜。
おまけに胃腸炎&入院とは、心配な日が続きましたね。みちみちさんもお疲れさまでした🥲
私が育児の参考にしている方で、元保育士のふじこ先生という方がいるのですが、その方がおっしゃってた事で参考になればと思い、お返事してみました。
ふじこ先生曰く、「子どもにとっての離乳食は大人にとって宇宙食」だそうです🛸
生まれてずっとミルクしか飲んでこなかった赤ちゃんが、得体の知れないもの(ご飯や野菜)を食べることって、大人が初めて宇宙食を恐る恐る食べてみるのと同じと考えてみると、食べられなくても仕方ないよね〜と話していた事があり、確かになぁと腑に落ちました。
我が子も最近嫌いなものはオエオエいって、食事中はお互い格闘してます😅
食べることって楽しい!と思ってもらえるよう、色々効果音つけながら口に持っていく方法が今の所効果あるかな笑
ほどほどにがんばりましょ〜♪- 2月10日

ママリ
お兄ちゃんインフルエンザで、隔離中だけど、熱ないけど私が具合悪い…どうか4ヶ月ベビーにうつりませんように…

ママリ
明日で2週間インフルエンザリレーから解放‼️長男→旦那→次男…0.3.5才ワンオペ(旦那戦力外)頑張った💪
1ヶ月の三男にうつらないように頑張ったーーーーー‼️本当によかった💨
子供達、よく頑張った(旦那寝てるだけ)

はじめてのママリ
火曜日下の子から嘔吐が始まり、上の子、私と嘔吐の連鎖。ノロなのか‥やっと嘔吐が落ち着いた。子どもは元気だけど、私はダルくて起き上がれない😭お昼どうしよう😂

1男1女ママ
下の子の幼稚園、昨日自由登園の連絡。バス通園だから、休み把握されてるだろうと思って連絡せずにいたら、今日9時30分くらいに休みでも連絡必須だった😨ミスった。自由登園なんて上の子の時も含め初めてだったからこそ、連絡するべきだったのに😭
上の子も、捻挫してるから、休ませて、バタバタしてたのは、言い訳に市かならないけど😰
来週、幼稚園に行くから、その時に改めて、謝罪するしかない😫メモも入れたけど。

はじめてのママリ🔰
先週から続いてた下の子の下痢が回復🙌
自分の皮膚科通い、数年ぶりの歯医者通いスタート、予防接種…盛りだくさんの1週間でした😂
スーパー行くの疲れて朝イチで配達登録👏便利な世の中🥺
土日は美容室✨ようこそ私のひとり時間✨

ままり
昨晩は子供寝かしつけてから仕事をして、終えたのが深夜2時。
朝は早めに子供を保育園に送って、最後の調整をして、無事にお客様にプレゼンできたー!やたー!
眠い!疲れた!
雪降っててお迎えが憂鬱だけど、あともう一息がんばる😊

ももえ
夫が昨日、まさかのコロナ疑惑で急遽隔離に
大暴れの息子2人の世話を終えて消毒作業
今朝、検査キットで陰性!と喜んでいなのも束の間‥外は大雪!雪を見るなりまたまた大暴れ🐕
朝はノーマルタイヤで行けたものの夕方は怪しい積もり方
もうふて寝して夕飯も作れていない🫥

はじめてのママリ🔰
離乳食、食べる前からギャン泣き!😂
あやしまくったり褒めまくったりしてなんとか少し食べ…食事エプロンも嫌がったりカボチャのついた手で色んなとこ触ったり毎回格闘…初期はもっと出されるがまま大人しく食べるもんだと思ってたのに😂
先が思いやられるー!
-
男児の母トモリ🔰
はじめまして😄
我が家もエプロン嫌がって困っていたのですが、遊びの中でもエプロンをつけてみると良いとネットで見たので実行してみました♪
日中エプロンつけさせたまま遊んだり(※必ず側にいて事故は起きないように)、エプロンの中におもちゃを入れて遊んだり、大人がエプロンつけて見せたりしてみました😁
すると、前より断固拒否!では無くなった気がしてます🙌
もし良ければご参考に✨- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!
な、なんと、アドバイスありがとうございます😭✨
(しかも注意点まで添えていただき感謝です🙇♀️)
遊びの中で慣れさせるの良さそうですね!私も実践してみます😊
そしてエプロンイヤイヤ仲間がいると思うと心強いです🥹
お忙しい所本当にありがとうございます、励まされました🙇♀️- 2月10日

退会ユーザー
下の子がRS
妊娠中の自分にもうつり
上の子が風邪
仕事も休んで
踏んだり蹴ったりな今週だった

railin
子供が風邪ひいて久々の2人を一日中家で過ごすことに(2日間)
喧嘩しまくり、言う事聞かない、怒りまくり、疲れた、けどご飯をちゃんと準備できた
頑張った

雪ココア
今週は、さぼりまくっていた資格の勉強を少し出来ました。
献立作って一週間料理してみたら、何作ろうの、ストレスが減って良かったです。
金曜は、自ら大きなスコップ買ってきて雪かきしました。
モヤモヤもあるので、向き合いたいです。

ママリ
睡眠退行始まって昼も夜も眠い!
眠いのはいいけど泣かれると精神的にしんどい💦よく笑顔で頑張った!

あちゃん
久々のやすみで張り切ってチーズインハンバーグ作ったらチーズ全部でてきて泣いた😨😨
かさましにわたしはいつも高野豆腐をすって入れるけどみんなはどうやって作ってるんだろう。

はじめてのママリ🔰
実家の片付け頑張ったー😭
寒いし不衛生で泣きそうだったけど何とかそこそこ綺麗になった!
まだまだやることいっぱいだけど来週も1つ1つ頑張ろう。

ママリ
育休明けの夫はいきなりの激務をこなしつつ明け方のミルクを担当してくれた。
私もほぼワンオペでリモートワーク中の夫の邪魔にならないようにつきっきりであやした。
夫の育休中はむしろお弁当に頼りきりだったけど今週はガッツリ作り置きをして食費を浮かす事が出来た!
夫婦でよく頑張った!

はじめてのママリ🔰
産後初の生理がめちゃ重くてしんどかった😱
雪も降って寒いし🥶
でも久しぶりに土日旦那休みだから助かる🥹
休みダーラダラ過ごすぞー!🤭

はるママ
だんだんと夜長く寝てくれるようになった❗️🤣離乳食でスプーンで食べる練習したけど、まだまだ手づかみの方がいいみたい➰😫
起きてるときは、ソファ登ったり、高速ハイハイですぐいなくなるから、神経使って疲れた😣💦⤵️だから夕寝の時に一緒に寝てしまうのな(笑)🤣

なちょす
双子をワンオペ
サークルに入れたら泣く
家事は何も出来ない
みんなどうしてるんだろうと
私も泣きながら過ごした一週間
とりあえず今日は隙間みてご飯作れた

はじめてのママリ🔰
クレーム対応1時間‥よく耐えた自分!

だお
つかまり立ち好きすぎてずっと立つようになった。プラス後追いプラス離乳食2回
お喋りも増えて大変になってきた。
よく今週乗り越えた。
恐るべし8ヶ月。

はじめてのママリ🔰
今週も旦那さんの泊まりがあり、朝から晩までワンオペ😅
おかげで自分だけのご飯なのでテキトーに済ませて、子どもと2人で過ごしました〜
来週も子どもと2人の日があるので、ワンオペ頑張るぞ!
可愛い子どもの写真動画いっぱい撮って実家、義実家と共有するぞ!

ママー
下の子の愛が重い😇
夜私が横にいないと起きてくる。子供達夕飯食べ終わってYouTube見てたから私キッチンで1人で冷食つまんでゆっくりしてたら下の子がママ早くこっちきて!!と泣く。
ゆっくりさせて😊????

コマ
保育園でインフルエンザが流行ってるから念のため休ませてたけど、1日一緒にいるのだっるー😫
性格合わないーだるーイライラー
早く保育園行ってくれー

ちゃんcom
先月インフルエンザからの胃腸炎。やっと月曜日から保育園〜やっと解放される〜😭😭

はじめてのママリ🔰
毎日毎日成長してかわいいを更新してくれる息子👶🏻🤍
毎日毎日全力で愛してるつもりだけど、時々ちゃんと愛情かけられてるかな?息子が欲しがってる分わたしの愛を与えてあげられてるかな?って不安になります…
毎日幸せをくれてありがとう🥹❤️

つきまま
頻回授乳いつまで続くんだ〜
離乳食もぜんぜん食べない。。
1週間お疲れ様でしたぁぁああ

はじめてのママリ🔰
周りの旦那さんが羨ましい。
早く帰ってきて子供と一緒にお風呂に入ってくれるなんてうちじゃ夢のまた夢。
残業代も出ない休日手当も出ないのにひたすら働いてほとんど家にいない
私何でこの人と結婚したんだろう。

はじめてのママリ🔰
1ヶ月過ぎてもずーっと沐浴だったけど、昨日から一緒にお風呂チャレンジ🛁
私が湯船担当、夫が保湿と着替え担当!
息子受け渡しのたびに自分の裸見られるのがめちゃくちゃ嫌だけど、夫がお風呂入るとなぜかお湯がとても汚くなるから私が入れるしかない😭
息子のためにこれからも頑張るぞ〜💪🔥

a🍒
上の子が36週0日で産まれたから、今回もあと1週間は耐えてね!!と言われ、、、
どきどきする毎日。
火曜日まではお腹にしっかりいてねー!☺️
けど胎動が激しすぎでもだえる、、、、

りり
火曜日にわたしが38.9度まで熱が出てようやく落ち着いたのに、さっき娘の顔が赤いと思ったら38.7度熱があった😇
ちょっとでもご飯食べて水分取れて、おしっこ出て機嫌悪くなかったら病院行かなくていいのかな。
明日旦那の誕生日だけど可哀想やな。
去年は旦那がコロナやったし2年連続なにもできないな

はじめてのママリ🔰
携帯の画面割れた!!!!!んもーーーー😫

はじめてのママリ🔰
昨日の息子の嘔吐処理、俺がしとく言われて私は新しい布団やシーツや着替え、消毒など様子見ながらできることをして、幼稚園の準備や洗濯物畳んでそのまま確認せずに寝た私がきっと悪い。
仕事から帰宅すると風呂場に嘔吐のかかった布団・敷布団カバー・枕など全てそのまま。
旦那は酒飲んで寝たらしい。
手洗いしてミルトンつけてコインランドリー持って行ってきた。
ワンオペでよくやったと言いたい。
ちゃんと20時には寝かしつけたよ。
しわ寄せで大変なるから出来んことする言うな言うてるのに何故学習しない?
明日祝日で💩休みやん。
💩のやってるつもり、口だけ。
みんなどこも同じだよね。
ほんとーーーにお疲れ様👏

vm090308
新しい職場疲れた…
なんで皆あんなに思った事をぽんぽん言えるのかな…
作り笑いし過ぎて疲れた

みみ
息子が幼稚園で担任に怒られてばかりで、登園拒否💦
なんとか今週送り出したけど、心配しかない💦

h.s.mama♡
娘、息子体調不良続きで旦那、私、実家両親総出で交代で仕事休んで看病💦
発熱、結膜炎、胃腸炎(下痢→嘔吐)で、保育園の洗礼受け過ぎて辛い😭
年末から仕事復帰して、いまだに1週間フルで働けてない😭土日もスーパーくらいでどっこもお出かけ出来てない😭
とりあえずこの土日もおとなしくしておこう…
月曜日から保育園行けますように…
ていうか大人にうつりませんように😭✨

flower 🌷
なんとか自分の機嫌は自分で取る!を実行できた1週間でした👏🏻
寝不足や赤ちゃんのお世話、
家事日追われてイライラする極限の精神状態の中、これができた自分をほめてあげたいで。
-
はるママ
私もギャン泣きされてイライラ😡⚡️したらとりあえず冷蔵庫のチョコをわしづかみして食べてました❗️🤣糖分がなくなると不安なのでなにかしら冷蔵庫に入れて、手を突っ込んでます(笑)
- 2月10日
-
flower 🌷
わかります〜!
わたしもチョコめちゃ食べてます😀
チョコレートはおっぱいつまるからダメとかいう人もいますが、チョコ食べないとやってられませんよね!🤣- 2月10日
-
はるママ
生後3ヶ月で完ミにしたので、そこから気にしなくなりました(笑)🤣生クリームもチョコも母乳が詰まるものたらふく食べましたね(笑)母乳の時は我慢してたから、たかが外れて(笑)おかげでちっとも痩せません
- 2月10日

まるちゃん
悪阻と不安と戦った1週間!
心拍確認でき、安心したら悪阻が和らぎました。
週末は気分転換したい〜〜!

🐒
上の子がコロナになったのが31日。3日後に私、その4日後に旦那。(下の子は実家に隔離)
明日!やっと!外に出れる〜🥺
まだ旦那が自宅療養中やからお出かけはできひんけど💦
ずっと家にいるのもう子どもも限界きてたし、明日はお散歩がてら買い物行こ✨✨
とりあえず外に出られることが嬉しい🙌

モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰
毎日Twitter記録と勉強で4時間、頭が疲れるけど、コツコツ。夕飯おサボり!バーガーキング。

はるん
夜泣きでいまだに3回以上起きる😂
特に昨日はしんどかった…
今日は少しでも長くゆっくり寝てくれますように😅

はじめてのママリ🔰
ネガティブ入ってます…
水曜日に誕生日の写真撮ろうと思ったら、発熱。それからずっと熱も下がらずで、検査をするも、何も引っかからず… 薬を飲んでも咳と鼻水が続いて、夜も咳で10分に1回は起きる始末。たった3日でメンタルきてます。こんなダメダメでごめんなさい。
11月から4月までパパ出張でワンオペ確定してて、今まで耐えてたんやけど、限界きてます。
パパ家事育児ほぼしないけど、居てくれたら少しは気持ち的に違うから早く3人の生活をしたい。パートも休んでるし、早く行きたい。2人での時間が苦痛の時がある。子どもは大好きなんだけど

nono
検診2時間待ち頑張った!
夜中前駆陣痛っぽいの耐えた!
ガス溜まりが酷いから
ウォーキングして出した!
明日で38w!
2週間振りに夫に会える!

マリン
フルタイムで仕事しながら延長保育でダッシュでお迎え。コロナの後遺症で咳が止まらないけど、ミュートを駆使してコールセンターの仕事頑張った。物価は上がるけど、自炊もなかなかしんどい。今日の大人のご飯は鍋のみ。

ちゃまぴよん
雪道☃️運転からの帰宅後の雪かき☃️
子どもたちは、雪に大喜びだけど、雪はもうやめて〜疲れた🙃
明日休みでよかった〜😆

退会ユーザー
最近残業続きで産後初の1週間ワンオペ😩こんなにキツいとは…
風呂が一番いや🛁🛁🛁🛁🛁

4107🎀
今日で39週だけど、無理なお出かけせずお家でお利口にしてる𖦹ࡇ𖦹1日が長すぎる、ながいながい1週間耐えた、でも予定日超過しそう…🫠🫠また家事しかやることない1週間😮💨べびちゃん健康なのは嬉しいけど暇なのは別😮💨

rino・mayu♡mama
上の子旦那胃腸炎からのインフルエンザに罹り、私もうつり、ダウン😭
何とか必死で下の子は隔離しながら回避😂🙏🙏🙏
私手袋しながら、熱の中何とか家事頑張った😣💦💦💦💦
本当に母親が寝込むと、家の中回らなーい😫😫😫

ママリ
悪阻で生きるのが精一杯の1週間。しんどい!って何回言ってもしんどい!!!寝ている間だけが楽です。でも娘と旦那さんの優しさが沁みた1週間でもありました😌

みちみち
はじめてのトモリさん
メッセージありがとうございます😆
毎日お疲れさまです。
今日は、ミルクを混ぜたお粥は初めての完食?してくれました!
気長に挑戦してみます((((゜д゜;))))

みちみち
はじめてのトモリさん
コメントありがとうございます。
離乳食嫌がらなくなりました(*´д`*)でも、お粥、人参、ほうれん草、キャベツです!焦らずのんびり頑張ります😊
コメント