※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
家事・料理

ソファーの表面の革がポロポロ剥がれはじめ、被せるタイプのカバーをか…

ソファーの表面の革がポロポロ剥がれはじめ、被せるタイプのカバーをかけました。
しかし根本的な解決をしてない為、粉のように革が落ちるようになりました(T_T)

カバーかけてるので元通りとまでは期待していませんが革が落ちずに長く使える技をご存知でしたら教えてください!
ガムテは突っ張りそうで被害のない所も広がりそうで試してません( ノД`)

コメント

deleted user

私も合皮のソファ、ポロポロなりました(>_<)カバーかけて使ってましたが、主人がキレて捨てちゃいました(>_<)

いい対処法ご存知の方がいるといいですね♡

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます( ノД`)
    イライラしますよね~😥

    • 1月8日
いのぼん

ポロポロと剥がれてしまうとなると、合皮だと思います💡最初からカバーを掛けて劣化を防ぐ位しか出来ないですね😭
本革であれば、専用のメンテナンス用品があるので、ある程度防げますが...💡

  • まゆ

    まゆ

    高くはないものなので合皮ですね😅お恥ずかしい!(笑)
    突っ張ってもテープで補強しかないですかね😂

    • 1月8日
  • いのぼん

    いのぼん

    あまりにも状態が酷いのであれば、痛い出費になってしまいますが、買い替えをした方がいいかと思います💡
    恐らく補強しても一時的な応急処置になってしまうので💦💦

    • 1月8日
  • まゆ

    まゆ

    うーん(´ε`;)もうちょっと頑張ってみたいと思いますp(´⌒`。q)
    ありがとうございます♡

    • 1月8日
♡さぁちゃん♡

どんな革製品かわかりませんが、乾燥と劣化だと思うのですが、、、革製品は革用のオイル等乾燥を防ぐものが売ってるので、水拭きして汚れを取った後に塗っておくとボロボロも落ち着くと思いますよ。

  • まゆ

    まゆ

    合皮みたいです😅お店の人にもメンテナンスにと塗るものならあると教えてもらいましたが、合皮だとだめですね(T_T)ありがとうございます!

    • 1月8日