
3月が結婚記念日で焼肉に行きたいけど子供がいて預かってくれる人がいない。子供を連れて焼肉に行った経験やおすすめの店について教えて欲しいです。
3月が結婚記念日で旦那と子供と焼肉に行けたらなと思っています。
3月で子供は6ヶ月になります。
今はまだ寝返りはしてません。
昨年の年末に焼肉行きましたが、父が預かってくれたので行けましたが、結婚記念日の日は預かってくれる人がいません。
皆さんは子供を連れて焼肉に行ったことありますか?
又、どこの焼肉屋に行きましたか?
おすすめの場所や気をつけた方がいいことなど教えて頂きたいです。
- ちぃ(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

Naaa
行きます行きます!
外食の時は基本バンボ持参で
そこに座らせてますよー🤭🤭

はじめてのママリ🔰
寝返り前がまさにラストチャンスだと思います😂
うちはチェーンではない掘りごたつのある、普段はなかなか行けないいい焼肉屋さんに行きましたよ🥰
掘りごたつなら気をつけながらベビー寝かせて食べられるので👌
一応油汚れつくかな?と思ったのでおくるみ2枚持って行きました☺️
-
ちぃ
コメントありがとうございます。
行くなら今の時期の方がいいんですね。
早く寝返りしてほしいですが、旦那とも相談してよく考えてみます。
ありがとうございます。- 1月26日

ゆゆママ
先週の日曜日に焼肉いきました!牛角です!
もう日付が決まってるならお座敷がいいと思います。6ヶ月になると寝返りしてる可能性も高いので!
-
ちぃ
コメントありがとうございます。
そうですね。寝返りしているかもしれませんね。
お座敷のある店で事前にお店に確認の連絡をしようと思っています。- 1月26日

海波
一度、焼き肉きんぐに行ったときはバンボを持って行きました😌
-
ちぃ
コメントありがとうございます。
私たちが行く予定のお店も焼肉きんぐです。
バンボって寝返り前でも使えますか?
どういうのがおすすめですか?
色々聞いてしまってすみません。- 1月26日
-
海波
寝返り前でも使えますよ😌
うちは寝返りできてから乗せたので、ずっと出ようとして、少しの期間しか乗りませんでした😅
焼き肉きんぐ美味しいですよね😆✨✨
家族での焼き肉はいつもきんぐですが、夫婦二人の焼き肉は別の場所に行きます🤗- 1月26日
-
ちぃ
寝返り前でも使えるんですね。
旦那と相談して買います!
あまり使わない感じなんですね。
焼肉きんぐ美味しいですよね。
焼肉食べに行くなら焼肉きんぐが多いです。
教えて頂きありがとうございます。- 1月26日

退会ユーザー
少し広めの個室の焼肉行ったことあります〜☺️広めなので多少動いても問題なくて基本はゴロンゴロンしてましたが☺️
ちぃ
コメントありがとうございます。
調べたらバンボというのがたくさん出てきたのですが、どれをお使いでしょか?
Naaa
これですね!
ちぃ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
Naaa
これは3ヶ月から使えるので
良いと思います!
逆に座れるならそっちのが
ご機嫌なのでうちは良かったです😊
ちぃ
そうなんですね。
教えて頂きありがとうございます!