
コメント

退会ユーザー
うちもシャープエアコンで暖房してます🖐
同じく19.5℃にしてましたが20℃にするとたった0.5℃の差ですが暖かさが違いました🤔
あと、風量は自動がいいとネットでみたので自動にしてます😊
エコ自動は夏の冷房で使ったことありますが全然冷房きいてる感じしなかったので使うのやめました😅
マンションでリビングのエアコン暖房のみ使用、昼間と夜間は消して電気代1月分8000円でした🖐
ちなみに12畳用です😊
退会ユーザー
うちもシャープエアコンで暖房してます🖐
同じく19.5℃にしてましたが20℃にするとたった0.5℃の差ですが暖かさが違いました🤔
あと、風量は自動がいいとネットでみたので自動にしてます😊
エコ自動は夏の冷房で使ったことありますが全然冷房きいてる感じしなかったので使うのやめました😅
マンションでリビングのエアコン暖房のみ使用、昼間と夜間は消して電気代1月分8000円でした🖐
ちなみに12畳用です😊
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ママ
教えて頂きありがとうございます☺️
普段は
19.5℃で風量はさまざま
寒いな~と感じた日は
20℃に設定しています。
私の実家と同じエアコンで
母はエコ自動のみの使用で
エコ自動の方が安いよ~と
言われ
一度、エコ自動でしてみたものの
暖かさを感じず、、、😅
自分なりの
設定に戻しました😂
私も1月分の電気代は
8000円でした😌
ちなみに、18畳用です
温度の自動はせず
19.5~20℃と
風量は自動にしてみる事にします☺️
教えて頂き
ありがとうございます🥰
退会ユーザー
20℃前後だと電気代はそれぐらいにおさまるようですね🤔
みんな電気代高い高いって言ってるけど1万円以内におさまってるし、何度設定なのかなと思ってて😂
ママ
私も皆さんが
高い高いと言っていて
皆さんの金額も何万とかで
驚きました😳
私は
ん?去年とさほど
変わらないけど……🙄
といった感じです😌
20℃前後だと
やはり、
電気代は安くつきますね☺️
特に寒いとも感じないですし😌