
コメント

ぷー
今のところスイミングだけで7500円です!

退会ユーザー
長女の体操月5000円だけです。
あちこちいくのも疲れるし、今後3人ともに平等にやりたい習い事を!と思うとなかなか増やせません🤣
-
ポゲータ
きょうだいがいると平等は中々大変ですよね😅
- 1月25日
-
退会ユーザー
みんなが同じことをやりたいと言ってくれたら親としては楽なんですけどね🤣- 1月25日
-
ポゲータ
確かに💦
バラバラだったらキツイですよね- 1月25日

もりぞう
今は週一日スイミングで、7700円です❣️子どもは1人で妊活中です😂❤️
-
ポゲータ
うちも2歳の時は習い事1つだけやっていました。
週1のリトミック。
水泳は未就園児でも意外とかかるんですね🙄- 1月25日

はじめてのママリ
上2人がやってます。
スイミング8000円
体操5000円(下の子はチア)
チャレンジ3000円
端数は適当に省いちゃいましたが、1人16000円くらい使ってますね🤣
これプラス幼稚園で13000円。
子供だけで6万円くらい払ってます😅
3番目は自宅なので何もやってないです。
今後お金かかりそうだし、私も春から復帰します🤣
-
ポゲータ
6万⁉︎
やっぱり結構かかりますよね- 1月25日
-
はじめてのママリ
幼稚園が何かとお金かかります😅
2人分ですし、なんでも倍🤣
今後は3倍なので考えないと😅- 1月25日
-
ポゲータ
確かに幼稚園は色々かかりますよね😅
うちも幼稚園です。市内で一番安い園に行きましたがそれでも、5000円以上はかかります。- 1月25日
-
はじめてのママリ
そうですよね〜
保育園でも何かとかかるでしょうし、難しいですよね😅
前に比べれば保育料は無償化だし、ありがたいんですけどね💦- 1月25日
-
ポゲータ
そうですね。何万もいかなくなっただけありがたいですよね😅
- 1月26日

きらきら星
上の子スイミング7800円
と英会話7700円です。
下の子はスイミング7800円のみです。
娘は来年から英会話習わす予定で、上の子は来年から小学生になるのでもう一つくらい習い事増やす予定です。
-
ポゲータ
英会話いいですね🥰
- 1月26日
ポゲータ
まだ年少さんならそれでもいいくらいですよね😊