※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆれいお
住まい

以前新築の作りについてコメントくださった方、またまた新築のことでア…

以前新築の作りについてコメントくださった方、
ありがとうございました!
とても参考になりました!
またまた新築のことでアドバイス頂けると有難いです。

子供部屋をもしかしたら北側に作ることに
なりそうなんです。
日差しって入らないじゃないですか。
部屋に窓はつけます。
直接日が入らなくても多少は明るいんですかね?

コメント

あんどれ

北側にある子供部屋も、晴れていれば多少は明るいですよ😊
でも日中部屋にいるってほぼないと思いますし、そんなに考えなくてもいいのかなーと!

  • ゆれいお

    ゆれいお

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!🤔
    スタディスペースをリビングに
    作ってるので、そうすると子供部屋は
    寝るだけの部屋になりますもんね🤔

    • 1月25日
ママリ

私が中学生の頃、北側の部屋使ってました。
確かに日差しはないです💦
けど、晴れてれば明るかった気がします!困ることはなかったですよ。
手元で作業したりは天気悪いと暗いかも、、

夏は他の部屋より暑くないのがメリットですね。
私は窓の近くに机を置いて、勉強の合間に外眺めたりしてました~✏笑

  • ゆれいお

    ゆれいお

    コメントありがとうございます!
    窓さえつければ多少は明るいですよね?
    窓の大きさはどうでしたか?

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    窓があれば日中は明るいですよ。
    2階なら1階よりも光の入りは多いと思いますし、、

    うちの場合は北と東に窓があって、北は引き違いの腰窓が一つ、東はバルコニーがあり掃き出し窓が一つでした!

    • 1月25日